temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

手間仕事

給湯器のリモコンエラー、生すじこの処理をしてはらこ飯

お越しいただきありがとうございます。 給湯器のリモコンにエラー番号(101)が点滅しました。 あ~、給湯器の買い替えになるのかなぁ~と思いつつ、 取説読むと「吸排気に異常が生じたため、能力を低下させて運転します。安全のため点検を受けてください」…

美味しいぬか床の話と水茄子のぬか漬け

お越しいただきありがとうございます。 市が管理している小さなガーデンがたくさんあるのですが、 そこにちょっと変わった植物がありました。 色んな名前がついています。 ユーコミス:スパークリングバーガンディー なんだかスパークリングワインと間違えそ…

もみ紫蘇の活用法と梅仕事のその後

お越しいただきありがとうございます。 先日、紅生姜の簡単な作り方をご紹介しました。 梅干しとか梅漬けをしない方でも紅生姜は家で漬けたいという方に紹介したものです。 temahime.hatenablog.com そして、もみ紫蘇を買われて紅生姜を作って、 もみ紫蘇が…

自家製調味料レシピ「白だし」「かえし」「紅生姜」

お越しいただきありがとうございます。 今回は自家製調味料のレシピです。 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱- とむどんさん(id:fukufukudo)からのオーダーです。 とむどんさんのブログは飼い猫の福ちゃんとの生活が楽しい語り口で綴られます。 手芸品も素晴らしいで…

鑑賞用とうがらしの実が!&ぬか漬けのこと、レシピは当座煮

お越しいただきありがとうございます。 朝、ベランダに面したガラス戸を開けると爽やかなローズマリーの香りがします。 これが嬉しいです(*^^*) 観賞用とうがらしに実が出来ました(*^^*) 全部紫みたいです。あれ?買った時はカラフルだったよね? まさか、こ…

旬を楽しむ!実山椒の保存&レシピはレンチンキャベツ焼売と煎り豆腐

お越しいただきありがとうございます。 今日は線状降水帯の注意報が出ていますね。 被害が出ないように祈ります。 梅雨入りして、雨が降る日が多くなりました。 冷蔵庫の温度設定も夏バージョンに変更しました。 買い物もなかなか行けなかったりしますが、 …

節電のその後、紅生姜と絹さやの春仕事、レシピは糖質制限の人必見のピーマン餃子

お越しいただきありがとうございます。 2か月前に、節電のことを書いたのですが覚えてくれていますか? 覚えてるわけないですよね~(笑) マメに東京電力のサイトをチェックして節電できたけど、ガス代が大変な事になっていたという記事でした。 11月末に…

水耕栽培(アボカドの切り方)&レシピはしめ鯖(きずし)

お越しいただきありがとうございます。 マクロレンズ倶楽部 アボカドは種を取り出して植えると育つのだそうです。 去年の10月14日に、夫がアボカドの種の水耕栽培を始めて楽しんでいるのですが、枯れずに育っているので写真を載せてみます(笑) 10月14日 傷…

焦げつく鉄の卵焼き器の復活&I H で作る出汁巻き卵

お越しいただきありがとうございます。 なんと! 焦げ付くようになった鉄製の卵焼き器を復活させることができました。 私にできたのだから誰にでも出来ます。 ただし、この方法は卵焼き器やフライパンが鉄製のものに限ります。フッ素樹脂加工のものには不向…

ロウの花の入浴シーン&梅仕事、レシピはジェノベーゼ

お越しいただきありがとうございます。 関東は数日前に梅雨入りしました。 梅雨入り前にニットやカーテンの洗濯は終わらせたけど、 やっぱりやらなきゃね~ ってことがあります。 お花たちをお風呂に入れることにしました。 タイトルの「ロウの花の入浴シー…

球体アプリ&山形の秘伝豆、アボカドの豚巻き照り焼き、対馬の海の幸

お越しいただきありがとうございます。 図書館に行く道すがら、風に揺れて銀色と薄緑の葉っぱがキラキラする木がありました。オリーブの木でした。 オリーブの葉っぱは表は明るいイエローグリーン、裏は白っぽくて小さく細い毛がたくさんありました。 風で揺…

ブラシの木、山椒仕事と山椒料理、鯖のスパイシーアクアパッツァ

お越しいただきありがとうございます。 お散歩していたらこんな立て看板と運動具があります。 他にもたくさんあるんです。でも、設置してあるだけでは、なかなか使おうって思わない気がします。 さくらんぼがたくさん生っています。小鳥さんのごはんですよ~…

お料理再現フォトギャラリー&レシピは串揚げ

本日もお越しいただきありがとうございます。 今日は、去年ブログ仲間で流行った「多角形フォトギャラリー」というLSSさん(id:little_strange)のコードを使って「だるころさんのお母様の料理」の再現をしてみたいと思います。 このフォトギャラリー、とても…

新年のご挨拶と食卓

お越しいただきありがとうございます。 2022年 明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 年末26日から娘夫婦が帰省していました。 元旦の朝、昨日なんですけど帰って行きました。 コロナ禍での移動はやはり気を遣いますね…

中秋の名月を見て、ブロ友さんのダイエットや糖質制限を応援したい

お越しいただきありがとうございます。 今日は中秋の名月、8年ぶりに満月と日付が重なるのだそうです。 次に重なるのはは2030年、 なんとしてもお会いしたいと思って月見団子を作りました。 見えました!(*^▽^*) 素晴らしい十五夜が見えました! まんまるお…

薬味や野菜の保存と冷蔵庫の関係/トマトで丸ごとご飯、豆腐とツルムラサキの梅和え

夏は薬味が大活躍しますよね。 薬味が苦手という方もいらっしゃいますけどね~(笑) その薬味の保存の仕方、皆さんそれぞれお知恵をお持ちだと思います。 私の保存方法を紹介してみようと思います。 大葉はとても重宝な薬味です。 私がよく買うのは大きさバラ…

白だしの作り方と使い方&鰹の藁焼き

煮物、茶わん蒸し、お浸し、うどん… どれも、それぞれご家庭の味、お住いの地方の味というものがあります。 だから、こういう料理の味付けにスタンダードはありません。 若い時は洋食を好む傾向がありますが、だんだん年齢を重ねてくると、煮物や和え物が恋…

梅の紫蘇(シソ)漬けを夫が!&グレフルソルト

今日はずっと雨が降っています。 前の記事(3日前)で梅のシソ漬けを減塩(梅の10%)で漬けたことを書きました。 temahime.hatenablog.com この続きは去年の記事と同じですが、今年は初めての事が起きたので書いておきます。 なんと!今年、シソを漬けたの…

塩10%の減塩、梅の紫蘇漬け(干さないので梅干しではなく梅のシソ漬け)

毎年恒例の梅仕事の季節です。 私が漬けるのは減塩の梅紫蘇漬けです。 紫蘇を入れて赤くするけれど干しません。 干さないので果肉が多く柔らかな梅紫蘇漬けになります。 梅・・・3kg、塩・・・300g 必要なもの : ボウル、保存瓶(ホワイトリカーで消毒しま…

韮蕎麦、舞茸ごはん&山椒の佃煮

今日は最近作ったブロ友さんのメニューをご紹介します。 ある日のブロ友さんの記事に、韮蕎麦なるものを見つけました。 忙しくて、しばらくブログをお休みされていましたが、最近再開してお弁当を中心に日常を書いていらっしゃいます。 oniyome-okan.hatenab…

母の日の花で涙が…&里芋痒い

昨日、お花が届きました。 驚きました! 嬉し過ぎて涙が止まらない。 これを送ってくれたのは、 働いていた時の同僚とその子供達、大学生の男の子と高校生の女の子 お花屋さんでアルバイトをしている大学生の男の子が手配してくれたのだと思います。 ピンク…

魚の処理&鰯の塩焼き、鰹のタタキ

鰯なんですよー。 魚の目が怖い人、ごめんなさい。 私も、数年前まではお魚の内臓とか頭とか、触れませんでした。 恥ずかしいけど本当です。 だって、スーパーでお願いすればやってくださるので、わざわざ自分でやる必要はないと思っていました(笑) ブログ…

しめ鯖を砂糖で〆る&餃子に羽をつける

昨日の地震は大きくて長かったです。 怖かったですよね。 被害を受けた方もいらっしゃるかもしれません。 福島・宮城、その周辺の方々にお見舞い申し上げます。 ∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞ 今日はしめ鯖の作り方を記録したいと思いますが、砂糖と塩…

魚の下処理&真鯖の味噌煮、里芋のみぞれ、高野豆腐の印籠煮

夫はもともと青魚が苦手←子供の頃、アレルギーが出たらしいのですが。 でも、鰺のお刺身やしめ鯖は大好きなのだから、ちゃんと処理をすれば食べられます。 青魚にはDHAやEPAが含まれているので積極的に食べたいと思っています。 5日に1回程度の買い物から…

お正月の準備&金柑の甘露煮、あずき、カレイの煮つけ

こんばんは。 そろそろおせち料理の準備をしなければなりません。 もう、買い物をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そうは言っても、 お客様もいないしな~ でも、お正月の雰囲気を楽しんで、1年に一度のおせち料理を味わいたいです。 お正月…

秋が旬の新生姜を甘酢と紫蘇酢に漬ける&豚もも肉でローストポーク

今朝は少し冷えましたね。 落ち葉がカサカサ音を立てて舞っているのを見ると秋の深まりを感じます。 今日はお刺身が食べたいというので、近所の魚やさんに夫が魚を買いに出かけました。 私はその間に、新生姜を漬け込みます。 春から夏にかけてたくさん出回…

1年分の銀杏の保存&ブイヤベース、鰆の塩焼き

午前中、今日も秋晴れと思ったら午後から曇ってしまいました。 私が住んでいる街の街路樹は、桜と銀杏とツツジの木が多いです。 銀杏の葉っぱが色づき、きれいだけれど、実が落ちて誰かが踏んづけると臭いですよね。 食べたら美味しいのに、臭いだなんて酷い…

家事を進んでやる夫&砂糖で〆るしめ鯖、豚肉とピーマンの照り炒め、ビーフシチュー

こんにちは。 今日も秋晴れ 洗濯物も良く乾いて気持ちいいですね。 実は我が家、洗濯は夫がやってくれます。 シミの処理もやってくれますよ。 洗濯機からきれいになった洗濯物を取り出すまでです。 ハンガーにかけて干すものは私がやりますが、シーツやタオ…

ナツメヤシの実&自家製しめ鯖、まぐろ刺身2種、カジキのソテーで魚づくし

こんにちは。 夫が散歩の途中で撮ってきた写真です。 この木、なんだかわかりますか? ナツメヤシの木ですって。 たわわに生っているのはデーツです。 熟すともっと茶色っぽくなってくるそうです。 日本ではドライフルーツとして売られているスーパーフード…

魚の保存

昨日はお魚類をあれこれ買ったので、下処理して保存しました。 烏賊を捌き、お刺身用とゲソに分けて保存容器に入れて冷蔵庫の魚コーナーへ 魚類はすべて、塩をして10分冷蔵庫へ入れました。 魚の匂いのする水分が出るので氷水できれいに洗ってキッチンペーパ…