趣味-鬼滅の刃
お越しいただきありがとうございます。 すっかり秋の気配になって、東京2020パラリンピックも終わりました。 水泳で5つのメダルを獲得した鈴木孝之選手が、水泳は自分にとって自己表現のツールのひとつと答えていました。 限界を定めずに工夫をすることで、…
先日「酢飯が少ないお稲荷さん」の記事をUPしたら、いなり寿司の詳しいレシピが知りたいという方がいらっしゃいましたので、基本のオーソドックスな「いなり寿司」のレシピを載せたいと思います。 いなり寿司は三角や四角と形の違いや、中の酢めしが五目にな…
日本海側では数年に一度の激しい冷え込みだそうです。 水道管の破裂とかベランダの鉢とか、手当を忘れないように気を付けてくださいね。 私も5日おきの買い物を1日早めて今日行ってきました。 青空で寒くはないのですが、風邪が強くて歩きにくかったです。…
なんと!! 夫が「鬼滅の刃」完結編を買ってきました! 私が、テレビで「鬼滅の刃」のアニメを見ている横で一緒に見ていて、 「これ、面白いねぇ」とは言っていましたが、まさか買ってくるとは。 何故? だって、夫はマンガというものを読みません。 しかも…
朝、散歩に出ました。 抜けるような青空、秋ひまわりが誇らしげに咲いていました。 今、同じ空に十五夜の月が上がっています。 ブルームーン、今年2回目の満月です。 珍しいハロウィンの満月、しかも土曜日、雲一つないです。 こんなに良い条件だから、お団…
終日の雨って、気持ちまでどんよりしてしまいますね。 散歩に行けない夫が、ペーパークラフトで「磯ガニ」を作ったとさ。 ハサミの部分に鬼滅の刃の炭治郎の着物の柄を描いて塗ったらしい( ゚Д゚) 色塗りへたくそー(笑) 夫は超ド級の不器用者です。 私は小さ…
桜の葉が赤く色づき始めてすっかり秋めいてきましたね。 山に住み着く鬼が人を食う そんなアニメが大流行りです。 私も夫もハマっています。 普段アニメは見ない夫ですが、テレビでちらっと見てハマりました。 きっかけは、この記事 小鉄んさんがハマってい…