temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

冷蔵庫の使い方を変えて破棄するものがなくなった話&パエリア

 

冷蔵庫の中って、それぞれのキッチンの環境や調理スタイルによって千差万別、

皆さん個々に使いやすく管理されていると思います。

私、以前は使い忘れで賞味期限切れとかありました。←反省しました。

 

食品そのものの味を新鮮に味わいたいのは当然ですよね。

でも、毎日買い物に行くのは散財の元です。

ついつい余分なものも買ってしまいますから。

まとめて買って節約しなくちゃね。

それに今はコロナ禍という事情もありますね。

 

食材の保存の仕方ってとても大切なのではないかと思い、去年から試行錯誤。

冷蔵庫の野菜庫は野菜ならなんでも入れておけばいい場所ではありません。

野菜庫は6~7度、でも開けるたびにすぐに温度が上がってしまいます。

うちはマンションで狭いキッチンですから熱源も近く、冷蔵庫や野菜庫の温度がなかなか保てません。

 

だから、傷みやすい野菜は温度の低い冷蔵庫に入れる事にしています。

葉物野菜やもやし、茸、長芋、大蒜(寒い所が良い)など、冷蔵庫の方に入れています。

 

野菜庫の下段には根菜類、上段には夏野菜やレモンなど、ネギやセロリ、春菊などは手前に立てて入れています。

 

すべて密閉した保存袋に移して保存するのですが野菜がとても長持ちします。

魚は下処理して、肉は小分けしてから冷蔵庫又は冷凍庫へ

 

こんな風に食材の管理をし出してから、野菜は長持ちするし、使い忘れて破棄する食材がなくなりました。

みなさんの工夫も知りたいです。

 

↓ ↓ ↓ 出し入れしやすい引き出しです。

冷蔵庫の奥まで有効に使えます。これ便利です。

f:id:temahime:20201117154411j:image

 

 

 

~🦐昨日のごはん~~

 

 

<パエリア>
f:id:temahime:20201117134958j:image

 

ブロッコリーの茎とパプリカの塩レモン>
f:id:temahime:20201117135006j:image

 

サラダ(フリルレタス、晒し玉葱、紫キャベツの甘酢)

オリーブオイルと塩、黒胡椒
f:id:temahime:20201117135003j:image

 

 

ご馳走様でした。