temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

ロウの花作り&フランスパン、2種の餃子、とんかつ、江戸菜について

 

こんにちは。

今日は昨日と打って変わって寒い、カーディガンを羽織りました。

そして、空気も乾燥してきたのかな?

と思って、湿度計を見たら60%以上でした(笑)

 

これからどんどん寒くなりますよね。

あと数日で師走なんですね。

気ままな生活をしていても師走と聞くと何故か気忙しい気がします。

とりあえず、今やりかけのロウの花を仕上げてしまいましょう(^^)/

 

 

ロウの花の色塗り頑張りましたぁ、次の工程へ進みます。  

 

 

カラーはワイヤーの周りにティッシュペーパーを細く折って巻いていきます。

カラーの茎は太いですものね。その太さを出すのです。
f:id:temahime:20201126155114j:image

 

ティッシュの始めと終わりはボンドで留めます。

このホースはホームセンターで以前買っておいたもの。

実はずっと前から準備していました。

ティッシュを巻いた茎をこのホースに入れます。
f:id:temahime:20201126155118j:image

 

その上からグリーンのフローラテープで巻いて
f:id:temahime:20201126155134j:image

 

カラーの茎が出来上がりました。

f:id:temahime:20201126155122j:image

 

色塗りした葉っぱ、葉脈も付けています。

色も単一色で塗るのではなく、オリーブグリーン、グリーングレイ、パーマネントイエロー、コバルトブルーなど何色も混ぜたりして表情が単調にならないようにしています。

ベースはチタンホワイトやジェッソと呼ばれる白い絵の具です。

色塗りが終わった葉っぱはフローラルテープを上の方だけ巻いておきます。

こうしておくと水でジャブジャブ洗っても平気、何十年も飾れます。
f:id:temahime:20201126155106j:image

 

もちろん、お花はもっといろんな色を使って色付けしました。

作り花なので、基本的にはどんな色にしようと自由だと思いますが、

私は少し色のトーンを押さえつつも、お花の華やかさを出したいと思っています。

お部屋を明るくしたいからなんですけどね。

だからと言って本物のような原色を使うと品がなくなるような気がするのです。

本物には敵わないけど、作り花には別の良さがあって愛着もあるものです。

f:id:temahime:20201126155137j:image 

 

昨日はここまでで作業終了

 

*-🌼*-🌼*-🌼*-🌼*-🌼*

 

 

お天気が良かったので気が散りました(≧◇≦)

おひさまがもったいな~い

 

急遽フランスパン焼きました。

な~んて言っても天気の良い日は必ずパンを焼いているわけではなく、気まぐれです。

 

天使のささやき(拍手)、パチパチパチパチ👏毎回聞こえてくるようになりました。

味とは関係ないんですけどね。

なんだか嬉しいんですよ。

オーブンの中でふわ~っと膨らんだら、こちらからも👏したくなる感じです。

f:id:temahime:20201126155103j:image

 

 

~昨日のごはん~~

 

餃子2種作りました。

 

<焼き餃子(豚ひき肉、ニラ、キャベツ、生姜、大蒜)>

f:id:temahime:20201127133541j:image

 

少し残っていた白菜とトマトソースを消費するために。

<洋風水餃子(豚挽肉、白菜、セロリ)
f:id:temahime:20201127133547j:image

 

<九条葱と春菊の茎の卵とじ>
f:id:temahime:20201127133538j:image

 

<水菜と春菊の中華サラダ>
f:id:temahime:20201127133545j:image

 

<赤大根の甘酢漬けとモッツァレラチーズ、バジル>
f:id:temahime:20201127133550j:image

 

 

 

~一昨日のごはん~~

 

<とんかつ、キャベツと赤大根千切り>
f:id:temahime:20201126155109j:image

 

<赤大根の茎、レモンと塩昆布和え>

サッとゆがいて塩昆布とレモンで和えただけ

赤大根の茎ってとてもしっかりしていて、まるで江戸菜のようです。

シャキシャキして筋っぽくなくて瑞々しくて好きです。

 

ちょっと脱線しますが、江戸菜というのはあまり知られていませんよね。

今では小松菜が一般的ですが、同じアブラナ科の野菜で、小松菜の大きいバージョンと思ってください。

古くから関東地方で栽培されていた野菜で、40㎝~50㎝にもなります。

 

なかなか手に入らない野菜ですが、旦千花(たちばな)農園さんで品種改良されてさらに食べやすくなっていて、お取り寄せできます。

 

f:id:temahime:20201126155100j:image

 

<厚揚げ、切り昆布、椎茸、人参の炒め煮>
f:id:temahime:20201126155126j:image

 

<さつま芋と赤蕪、水菜、コーンのサラダ>
f:id:temahime:20201126155130j:image

 

 

ご馳走様でした。