temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

temahime「はてなスマホ写真部」5月のお題

お題「【はてなスマホ写真部】五月のお題『私の成長をスマホに収めました』」

 

お越しいただきありがとうございます。

 

今朝は晴れていますが少し蒸し暑い朝です。

はてなスマホ写真部」の5月のお題に挑戦です。

DIT井上(id:ditinoue)さん提案の「私の成長をスマホに収めました」

smartphonephoto.hatenablog.com

 

この春、中学生になってワクワク?していた中間テストは終ったかな~?

最近家族になったばかりの 

ルドルフ・オノティクス・イノウエはとても美しいです。 

気になる方は ↑ ↑

 

DIT井上さんの成長は目を見張るものがありますね。

日本の将来、世界の将来を頼みます<(_ _)>

って、そんな重いことは考えず、

興味のあることをどんどんやってください。

 

井上さんは大人の成長に興味があるようです。

大人の成長って何でしょうか?

 

こどもの時は日々成長します。

身体も脳も心も。

これは目に見えてわかりやすいですね。

 

大人の成長はわかりにくいです。

大人になっても考え方や心の成長は続きます。

やがて生涯を終えるまでずっと。

 

知識やスキルの向上もわかりやすい成長

自分で納得できます。

ただし、他人と比べての評価はナシです。

 

年齢を重ねることで増える経験値

それをもとにした判断、決断、実行力

こういうのも成長していればこそできることですね。

 

だけど。。。

気持ちとか心とか、ずっと若いころのままな気がします。

ぜんぜん成長してない?

私の場合です。他の人は知りません。

 

だから

「もう年だから。。」ってあんまり考えません。

だって、気持ちはそんなに変わってないです。

 

いつもやりたいことがたくさんで、

興味のあることもたくさんで、

私だけでなく、ブロ友さんにはそんな方が多いと思います。

仲良しのブロ友さんたちは

やりたいこと、興味のあることが多い気がします。

 

そんな人はどんどん成長するって思います。

 

 

私の成長・・・

毎年何か新しいことを始めてます。

その分、やれなくなることもある←これを飽きっぽいと言う(笑)

 

今年になって新しく始めたことは何かなぁ~って考えるとやっぱり料理(*^^*)

第4の調理法と呼ばれている真空調理(低温調理)に挑戦していることです。

 

真空調理法は、1979年スウェーデンで始まり、フランスでジョルジュ・プラリュによりフォアグラのテリーヌの調理のため開発された調理法のひとつだそうです。

肉のたんぱく質が固くならずに滅菌できる温度で調理します。

日本では低温調理と呼ばれていますよ。

 

1.煮る

2.焼く

3.蒸す

4.真空調理(低温調理)

従来の3つの調理法に、第4の調理法が加わったのです。

 

例えば、鶏胸肉は高たんぱく、低脂肪、低価格の優秀な食材

でも、高熱で煮たり焼いたりすると固くなったりパサパサになります。

パサパサが好きな人もいますからそこは好みですが、

私はしっとりやわらかい癖のないお肉が好きです。

それが叶うのが低温調理です。

 

肉の厚さによって調理時間が変わるのですが、セットだけすればあとはほったらかしで出来る調理です。

 

62℃~68℃の調理温度を1℃変えるだけで出来上がりが違います。

実際、鶏胸肉を低温調理(60℃で3時間30分)したものです。

温度と時間は防疫工学に基づき算出された表を参考にしています。

 

バジルソースを添えて食べましたけど感動の食感で美味しいです!

 

一旦冷凍して解凍しても瑞々しいです。

✨料理の写真ってカラフルな方が映えますね!

f:id:temahime:20230521233853j:image

 

ご馳走さまでした。