あと3日で4月というのに、雪が降ってます❄️
子供連れの家族が楽しそうに遊んでいます。
家の中でゆるゆるとキッチン仕事
・佃煮作り
・ドレッシング作り
・白だし作り
・オーブン使った何か?
地味に、佃煮作りをご紹介
お出汁をとった後の昆布や鰹節、煮干し、椎茸など
まとめて佃煮にしています。
市販の佃煮は味がすぐ飽きてしまうのですが
自分で作ると全然飽きません。
お出汁を1番だし、2番だしと充分とった後の
昆布とか鰹節厚削りとか煮干しなど、まだまだ
栄養も旨味も残っています。
面倒だけど細かく刻んで、山椒(1年分下処理して冷凍してある)を入れてきび糖と返しで味付け
蓋をして20分くらい煮込んだら美味しい佃煮です。
これ、2〜3週間ごとに作ってます。
食材全部を使い切った感がうれしくなります。