temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

おにぎりアクション&お昼ごはん(レシピはかえしで作る蕎麦)

お越しいただきありがとうございます。

 

皆さんは、おにぎり好きですか?

どんなおにぎりが好きですか?

f:id:temahime:20231004151041j:image

 

三角おにぎり、まんまるおにぎり、俵型、おおきいのやちいさいの、

塩おにぎりや梅干し、明太子、ごまこんぶ。。。

 

おにぎりって一言で語れない。

思い出もきっとたくさんあると思います。

そんな思い出を。。。いえいえ違います<(_ _)>

 

今日は おにぎりアクション のお話です。

おにぎりの写真を撮っておにぎりアクションに参加しませんか?

 

10月16日の世界食糧デーを記念して始められたもので、今年は9回目の開催です。

去年、ブロ友さんに教えてもらって最終日に1つだけ投稿しました。

今年はもう少し投稿してみたいと思っています。

 

おにぎりの写真を1つ投稿するだけで、協賛企業が寄付し、TABLE FOR TWOを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食5食が届く仕組みです。

期間中、何回でも投稿できます。

2023年10月4日(水)~11月17日(金)まで

 

●おにぎりにまつわる写真なら何でもOK、もちろん買ったおにぎりでもOK

おにぎりの写真

おにぎりを食べてる写真

おにぎりを作ってる写真

 

SNSに投稿するときはハッシュタグ#onigiriactionをつけて投稿してください

●下の書き方のどれでもOK

#OnigiriAction

#ONIGIRIACTION

#onigiriaction

 

※今年は車と一緒におにぎりを写した写真やセブンのおにぎりを一緒に写したおにぎりの写真を投稿するなら給食が2倍寄付されるそうです。その場合は追加のハッシュタグが必要ですので忘れないようにしてくださいね。

車の場合:#OnigiriAction #果てなくつづく思い出を

セブンの場合:#OnigiriAction #セブンのおにぎり

 

SNSInstagram, X(Twitter), Facebook) はやってないという人は、特設サイトに投稿することができます

 

下のリンクに投稿フォームがあります。

個人情報が特定できるようなものではありません。

場所という欄にはお気に入りの場所や行ってみたい場所を記入してもいいと思います。

onigiri-action.com

 

 

最近のお昼ごはん

 

乾麺のお蕎麦って1人前何グラムでしょうか。
一般的には60~80グラムだそうです。
でも、乾麺の太さによって違うと思いませんか?
夫は太い麺だと100gくらい食べたいみたいですが、
細い麺だと80gで充分だと言います。
茹でて量が増えるからでしょうか。
袋に書いてある1人前の量を作ると多い時があります。

 

【レシピ】かえしで作るお蕎麦
 
● 材 料
蕎麦 乾麺・・・160g
お出汁(昆布・鰹節)・・・500㏄
煮干し・・・2尾
いなり揚げ・・・4枚(作り置き)
かえし・・・大さじ3
白ネギ・・・適宜
一味or鷹の爪
 
● 作り方
お出汁は昆布と鰹節の一番出汁ですが、ほぼ3日に1回の作り置きです(夏場は傷みやすいので昆布水だけを作り置き)
お蕎麦を作る時は一番出汁で作るより少し雑味を入れた方が美味しいと思うので煮干しを少し入れます。香川県伊吹島の煮干しをワタをとって使っています。
 
(1)乾麺を多めのお湯で麺が踊るくらいの火加減で茹でます。この時あまり箸で触らないように。時間はパッケージの裏に書いてある指示通りがいいです。麺が茹で上がったらザルにあげ、冷たい水にとり、手で優しくヌメリをとり水を換えながら洗います。
(2)昆布と鰹の出汁に煮干しを入れて加熱し、煮立てないように2・3分加熱して味を出し取り出します。出汁200㎖に対してかえしを大さじ1杯いれます。500㎖なので大さじ2杯半ですが、蕎麦を入れると味が薄くなるので大さじ3杯入れます。
これだけで蕎麦のお汁は出来上がりです。

 

(3)小口切りにした白ネギと作り置いてあった稲荷揚げをトッピングしました。

 

簡単に出来るのでトッピングを換えてしょっちゅう作ってます。

うどんにする時もありますよ。

 

お好み焼

豚肉とキャベツ、長芋のすりおろしを入れてます。

卵を粉に混ぜずにとん平焼きみたいにしてみました。

この1年で上手に作れるようになりました(*^^)v

大阪にはイカ焼きやとん平、キャベツ焼きなどがあって、家庭の数だけ作り方もあるらしいので、私もその日の気分で作り方も変えています。

私のイカ焼きのレシピにだるころさんのとん平の作り方もリンクがありますよ。

お好み焼きはだるころさんのレシピで作っています。

とん平は小鉄んさん方式で焼いていますが、今はブログお休み中なのでリンクしませーん。

 


左)前日のパエリアの残りでタコライス(笑)

右)ローストビーフの残りでローストビーフ

 

 

ご馳走さまでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。