temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

給湯器のリモコンエラー、生すじこの処理をしてはらこ飯

お越しいただきありがとうございます。

 

給湯器のリモコンにエラー番号(101)が点滅しました。

あ~、給湯器の買い替えになるのかなぁ~と思いつつ、

取説読むと「吸排気に異常が生じたため、能力を低下させて運転します。安全のため点検を受けてください」とのこと。

 

マンションの暮らしサポートデスクに連絡

給湯器メーカー担当者から電話がかかってきました。

すぐに部品を持ってきてもらったのですが、リモコンのデータを調べた結果、吸排気の部品が2つあってその両方ともに異常数値が出ているとのことでした。

そしてもうひとつ、温度設定機能も劣化が見られるという事でそれも一緒に交換してもらうことになりました。

結局、3つの部品交換で5万程度の出費になりましたが、もう少しこのまま使えそうです(*^▽^*)

 

交換工事をしてくれた方は、部品がある限り修理交換をしながら大事に使って欲しいと言ってました。

使い方にもよるけれど、20年から25年は使えるのだそうです。

今は部品の値段がピーク、給湯器も高いけど、これから落ち着く傾向にあるので今は買い替え時ではないそうです。

 

すじこの処理

 

義姉から美味しい塩鮭をもらいました。

塩鮭のまま食べても美味しかったですが、半分をはらこ飯で食べたいと思いました。

 

すじこを買いました。

イクラの半分くらいのお値段です。

イクラはお高くてなかなか手が出ませんが、

すじこイクラにしましょう! ٩( ''ω'' )و 

 

でも、すじこの処理したことがなかった。

そんな時はブログを頼りましょう。

 

ブロ友のうらさん(id:ura-sima)が作ってました。

参考にしたくて記事内検索で「すじこ」で検索しても出てこなかった。

次に頭に浮かんだのが「ガシッ」これでヒットです(笑)

私、記事の覚え方間違ってますね。

ura-sima.hatenablog.com

 

 

【レシピ】すじこの処理とはらこ飯

 

うらさんのブログですじこの処理手順をお勉強

40度程度のぬるま湯で生筋子をほぐしていきます。汚れを取って水気をきってタレに浸けて、ひと晩冷蔵庫でお休み。タレは、酒:1、味醂:1、醤油:2(酒は煮切って、甘味はお好みで)

 

● 材 料
すじこの処理
すじこ・・・ひと腹
40度程度のお湯・・・たっぷり(何度かお湯を換えるので)
塩・・・お湯を換える度に小さじ1
 
<漬け込み用タレ>
うらさん家は濃い味好みだからもう少し薄味にします。同分量にしてみた。
この辺、長年ブログを読んでいるとその方の味付けの好みがわかるので自分好みにアレンジできるようになりました(笑)
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ2
煮卵と一緒ですね(笑)
 
---------
 
はらこ飯
米・・・2合
塩鮭・・・2切れ
水・・・100㎖
砂糖・・・大さじ1.5
酒・・・大さじ1.5
醤油・・・大さじ1.5
 
イクラのしょうゆ漬け・・・100g
大葉・・・3枚(千切り)
 
● 作り方
すじこの処理
(1)40℃程度のぬるま湯2ℓに塩小さじ1ほど入れて生筋子をほぐします。
(2)赤い所、黒い所、薄い膜など汚いところを丁寧に手で取り除きます。

 

(3)何度かお湯を取り換えながら上に浮いてきた汚れを流し、残ったカスを取り除き、きれいになったらザルで濾します。

(4)タレ(酒大さじ1、みりん大さじ1,醤油大さじ2)に漬け込み冷蔵庫で一晩漬け込みます。

 

----------------------------------------

はらこ飯

お米は炊飯器で普通に炊きます。

鮭を入れて炊く方法もあるようですが、匂いが気になるのでPちゃんに教わったように鮭を焼いてからごはんに混ぜる方が好きです。

今回はうらさんの方法で鮭を煮汁で煮て、その煮汁を炊いたごはんに混ぜてみます。

 

生塩鮭の生臭みをとりつつ骨と皮を剥ぎます。

塩鮭を50℃くらいのお湯につけ、手で触れる程度になったら皮を剥ぎ、骨を外し5㎝程度に切り分け水分を拭き取っておきます。

f:id:temahime:20231002103931j:image

 

大葉は千切りにする。

鍋に水、砂糖、酒、醤油を入れて中火で熱しひと煮立ちしたら弱火にして鮭の身を入れて2~3分ほど煮ます。鮭の身はお皿に取り出しておきます。

 

炊き上がったごはんに鮭の煮汁を入れて混ぜ、お椀に盛り鮭の切り身を乗せます。

切り身の間にイクラのしょうゆ漬けをたっぷりと(*^▽^*)

千切りの大葉と山葵を添えて出来上がり

 

 この日、ご馳走になりました(*^^*)

上左)はらこ飯、たまらん美味しさでした~

上右)芋汁(豚肉、里芋、人参、エリンギ、ひらたけ、青ネギ)

下左)タコと胡瓜の酢物(胡麻、鷹の爪)

下右)胡麻豆腐(枝豆、山葵)


胡麻豆腐も作り慣れてきました。流し缶を買いました(*^^*)

山葵と歯ごたえのある枝豆ひとつ添えて、いただきものの小豆島のお醤油をかけていただきました。

 

ご馳走さまでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。