今日はちょっと寒いです。
一日中、かなりの雨量になるとか。
雷が鳴っています!
昨日から大雨警報が出ている地域があって、
こんな時に避難所に行くのは心配でしょうね。
雨がこれ以上ひどくなりませんように🙏
〜☔️〜☔️〜☔️〜
フランスパンをとっても簡単に焼いています。
以前も記事に書いたことがありますが、少し丁寧に
書いてみます。
前夜に仕込み、一晩 冷蔵庫の野菜庫で低温発酵
させることで香りの良いフランスパンが
簡単にできます。
捏ねたり叩いたりする必要もありません。
とにかく簡単👍
〈材料〉
ぬるま湯・・・150ml
イースト・・・小さじ1/4
砂糖・・・小さじ1(入れなくても良い)
中力粉(リスドォル)・・・200g
強力粉と薄力粉半々でも良い
塩・・・ひとつまみ
〈前夜の用意〉
・ぬるま湯に砂糖を入れて混ぜ、イーストをそっと
入れて触らず置いておく。
・タッパに粉と塩を入れて混ぜ、イーストの入った
ぬるま湯を入れてゴムベラで混ぜる。
こんな感じになります
・粉っぽさがなくなったら、温かいところに放置
(28℃~40℃くらいが良い)
・その時の気温によりますが、10分〜30分放置後、
気泡が出てきているのを確認して、
冷蔵庫の野菜庫に入れておく。
ーここまでで、前日準備終了ー
翌日、野菜庫から出して30分~1時間くらい
室温で放置すると、発酵して空気の穴がポコポコ
写真はタッパの横から見たところ
タッパの下から見たところ
発酵ができていたら、へらで取り出して
ぬれ手ぬぐいやラップをかけて、ベンチタイム10分放置
私はタッパを裏返してかぶせてます(笑)
この時点で、小麦粉のすごくいい香りがして幸せになりますよ~
横に長く伸ばして
三つに折りたたみます
縦に伸ばして
もう一度三つに折りたたみ、たたみ終わりを指でつまんで閉じます
横に伸ばして
手前の方を向こう側に折りたたみます
向こう側の方を手前にたたみ、巻き終わりを指でつまんで閉じます
両手で真ん中から両橋にクルクル転がしながら、
フランスパンの形に成形します
これを二次発酵させます
濡れ手ぬぐいをかけて、40度のオーブンに20分~30分入れる(2次発酵)
取り出すと少し形が悪いけど、こんな感じに膨らんでます。乾かないように手拭いはかけておきます
オーブンを240℃に予熱します(プレートも一緒に)
別のプレートに生地をのせ、上から粉を茶こしで振りクープを入れます
私は剃刀の刃をフランスパン用にしていて、クープを入れています
斜めに削ぎ切りするような感じで3本思いっきり
オーブンの予熱ができたら熱いプレートの方に生地を移し、霧吹きをして、240℃のオーブンで25分焼いたら出来上がり
スチームオーブンの場合はスチーム機能を利用します。
やっぱりちょっと形が悪いですね💦
クープももう少し立って欲しいですが、私としては充分満足です♪
切ってみると気泡がきれいに入っています
もっちりふわふわで、香りがすごくいいです
ケッカソースをのせたり、ハーブオイルやガーリックオイルをぬったりして
ペペロンチーノと一緒にランチです♪
ハーブオイルは家で育てているローズマリーとタイムを
熱湯にくぐらせてエクストラバージンオイルに漬けてます
ケッカソースはにんにくみじん切りとミニトマト(残ってたので消費)
4個を粗く切って、塩、胡椒と蜂蜜、バジル(これも鉢に植えてる)で和えて冷蔵庫で冷やす(写真はバジル入れる前)
〜☔️〜☔️〜☔️〜
昨日のご飯です
メバルの煮つけ
高野豆腐の印籠煮
筍と揚げの煮物
ふきの灰汁抜きして
ふきと人参の炒め煮
ご馳走さまでした。