temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

赤坂サカス「ハリーポッターカフェ」&折り紙で作る箸袋

お越しいただきありがとうございます。

 

娘と赤坂に行ってきました。

赤坂の赤坂サカスと坂巡り、←早口言葉で言えますか?

アカサカノアカサカサカストサカメグリ

 

簡単過ぎたかも(笑)

 

神社2社参りして坂巡りして

ハリーポッターカフェに行きました。

 

今回はハリーポッターカフェについてのみ書きます。

他の記事は来年に持ち越します(ごめんなさい)

 

東京メトロ 千代田線 「赤坂駅」3b出口より徒歩1分

レッドカーペットが敷かれた階段はホグワーツの動く階段

その両側の壁面には肖像画がずらり

ここはワクワクする空間でした。

f:id:temahime:20231229150425j:image
f:id:temahime:20231229150322j:image

 

途中にタイムターナーのオブジェがありました。
f:id:temahime:20231229150403j:image

 

階段上がり切るとTBS放送センタービル、その手前がSacas広場です。
f:id:temahime:20231229150453j:image

 

sakas広場にはTBSマスコットのブーブがいましたよ。
f:id:temahime:20231229150446j:image

 

ハリー・ポッターツリーが飾ってありました。

f:id:temahime:20231229150338j:image

 

ヘドウィグが持っているのは「ホグワーツからの手紙」

f:id:temahime:20231229150428j:image

 

こちらはドラマ「VIVANT」出演者の直筆サインと謎のメッセージ?

何て書いてあるか全然わかりませんでした(泣)

f:id:temahime:20231229150344j:image

 

正面に見える赤いお店が「ハリー・ポッターカフェ」

f:id:temahime:20231229233849j:image

 

近づいてパシャリ

f:id:temahime:20231229150419j:image

 

赤坂Bizタワー1階にあるのですぐわかります。

ビルの中にある入り口で待ちます。

実はここの予約はいつでも簡単にと言う訳にはいきません。

毎月25日に予約カレンダーが開いて翌月の予約をします。

15分刻みで予約時間が設定できますが、私が予約した時はほとんど埋まっていました。

運よく取れた?でもキャンセルも結構でるらしいです。

f:id:temahime:20231229205901j:image

 

中に入ると床にお店のロゴが映し出されてます。

f:id:temahime:20231229160724j:image

 

お店の雰囲気感じてください。思ったより狭い(^_^)

f:id:temahime:20231229150439j:image

 

店内の雰囲気わかりますか、外国の方も多かったです。

 

3時45分の予約だったので中途半端な時間

あんまりお腹も空いてなくてスイーツもボリューミーに見えて、結局私が食べたものは「ホグワーツ チーズトースティ」(1600円)緑のお皿に乗ってるホットサンドのワンプレート、飲み物(紅茶)は別料金です。お味は魔法味でした(笑)


時間制限があって、80分でお会計となりました(笑)

ご馳走さまでした。

 

お店を出て、Bizタワーの中をウロウロしました。

地下1階から2階まで、レストランやショップがあります。

あちこちに休憩場所があるのがいいと思いました。

そんなに混んでいませんでした。

エスカレーターの上りと下りの景色、雰囲気だけでも(^^)

 

フォトスポットにクリスマスツリーがありました。

右は椅子に座るとホグワーツの組み分け帽子を被っているような写真が撮れます。

 

Bizタワーを出て、ウイザ・リングストリート
f:id:temahime:20231229150357j:image

 

イルミネーションがつき始めたので帰ることにしました。
f:id:temahime:20231229150416j:image
f:id:temahime:20231229150319j:image

 

Sacas広場ではNスタのブーナちゃんがお天気コーナーに出演中でした。

 

赤坂のハリーポッターの世界感、少しは伝わったでしょうか?

クリスマスの記事を来年に持ち越すのは気が引けるなぁと思い、急遽の更新です。

 

和紙で作る箸入れ


おせちのレシピは毎年同じなので今年は書きませんが、折り紙で箸入れを折ったのでご紹介します。

着物柄の和紙を使いました。

着物柄の和紙と模様の付いてない和紙2枚でひとつの箸袋を作ります。

中裏に合わせて角を5mmずらします。

あとは写真を見ていただければわかると思います。

 

下の方1/3位の所を後ろに折り返して出来上がりです。

 

今年も残すところあと2日

個人的には大らかな楽しい日々を過ごせたと思います。

低温調理を始めて調理方法にバリエーションが出来たことも嬉しかったです。

ここを訪れてくださる方にはただただ感謝しております。

日々の生活に張り合いや刺激や喜び。。

今年もたくさんの励ましをいただきました。

ありがとうございました。

皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

来年もよろしくお願いしますね~(*^^*)

 

 

※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。