temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

部分皆既月食&築地の江戸前赤酢寿司店「元祖秀徳」、アンテナショップ巡り

お越しいただきありがとうございます。

 

昨日は部分皆既月食を観察しました。月のほとんどが影に入り、影になった部分がうすぼんやりと赤く見えました(左上)。とても幻想的できれいでした。この後、見えなくなりました。写真はスマホで3倍で撮ったものです。

2021/11/19/18:01

f:id:temahime:20211119232747j:image

 

ビーバームーンやフロストムーンと呼ばれる11月の満月が夜空に煌々と輝いていました。ブログで繋がっている方も見ていたかもしれませんね~

2021/11/19/20:02

f:id:temahime:20211119232806j:image

 

 

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

前記事では築地から東京トーチまでのお散歩をご紹介しました。

今日は築地で食べたものと立ち寄ったアンテナショップで買ったものをご紹介します。

まずは食べたもの。

 

やっぱりお寿司なんです( ^)o(^ )

前々記事で赤酢のお寿司のことを書きましたが、ちょっと火がついちゃいまして赤酢のお寿司の元祖のお店に行くために築地を訪れたのです。

 

では、そのお店を紹介しまーす。

え~!路地の間の暴風シートで囲われた、まるで屋台のような感じのお店です。

夜は予約ができるのですが、ランチは並ぶしかないようです。

この日は運よく並ぶ人がいなくて少し市場の中をウロウロして開店10分前にお店の前に着いたら2人カップルが並んでいました。

f:id:temahime:20211119114844j:image

 

「秀徳」は株式会社になっていて6店舗があります。奥の看板「紀之重」が旧店舗名、こちらが元祖です。店舗によってそれぞれ特徴がありますが、シャリの味だけは変えてはいけないという会社の規則があるそうですよ。

f:id:temahime:20211119115230j:image

 

開店時間を迎えてお店の中から出てきた店員さん、ネクタイをしてまるでホテルのサービスマンのような丁重さで対応していただけます。気持ちいいです。

手の消毒、体温計測などして中へ。

6席だけの狭いカウンター席です。席にはマスクケースが置いてあります。

 

f:id:temahime:20211119115223j:image f:id:temahime:20211119115144j:image

 

ランチはわかりやすいメニュー3種類で、4500円、6500円、8500円

6500円のコースにしました。嫌いなものは他のネタに変えていただけます。これが何でもいいのだそうです。隣のご夫婦は4500円のコースにして嫌いなものをノドグロに変えてもらっていました。ノドグロは普通に頼むと1貫1500円!!

大将は「4500円のコースにして嫌いなものを高級ネタに変えてもいいんだよ。こっちがそう言ってるんだから遠慮しないでいいんだよ。」な~んて、江戸っ子の威勢の良さ!

夫はビール、私はワインをお願いしたらオーストラリア産の和食に合わせて作られたジェイコブス・クリークを出していただきました。

お寿司の味をじゃましないすっきりしたワインです。

小さなおひつに赤酢の酢めしが入っていて、ビニール袋に入ったお湯で酢めしが冷えないように温度管理をしているようでした。

 

はじめの1貫は甘い締まった鯛、鯵は魚の匂いがなくて白身のよう

f:id:temahime:20211119115235j:image f:id:temahime:20211119115146j:image

 

帆立は塩レモンで、あっさりとした旨味のある赤身は近海生まぐろ
f:id:temahime:20211119115226j:image f:id:temahime:20211119115210j:image

 

こぼれそうなバフンウニは濃厚で、白子はふわっふわ( ^)o(^ )

f:id:temahime:20211119115136j:image f:id:temahime:20211119115159j:image


青森の田酒を出してもらいました。純米吟醸 山廃仕込み

カウンター横に飾られているお酒は高いものが置かれているけど、「田酒が飲みたい」って言うと、「ありますよ」って、サービスの方が奥から出してきてくれました。

青森の田酒(でんしゅ)はフルーティで甘みのあるとっても美味しいお酒です。
f:id:temahime:20211119115203j:image f:id:temahime:20211119115213j:image

 

生でにしんを食べたのは初めて、青森のひらめは歯ごたえよくて旨味が強い

f:id:temahime:20211119115142j:image f:id:temahime:20211119115238j:image

 

中トロと大トロの間くらいのところ、ふわふわの穴子を塩でいただきました。
f:id:temahime:20211119115201j:image f:id:temahime:20211119115228j:image

 

最後に有明海の献上海苔で手巻きいくら。卵焼きとお野菜のお味噌汁で締めました。

キャベツやじゃが芋の素朴な野菜のお味噌汁が以外にもさっぱりして良かったです。

f:id:temahime:20211119115206j:image f:id:temahime:20211119115151j:image

 

どの魚も身の締まりが良く新鮮で目利きの確かさがわかります。魚の匂いを感じさせないネタと温かいシャリのバランスも絶妙で、江戸前の赤酢のお寿司を堪能できました。話好きな大将との会話も楽しかったです。

 

ご馳走様でした。

 

 

∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞

 

東京都内には約80店舗ほどアンテナショップがありますが、銀座、有楽町、東京駅あたりに多くが集中しています。

アンテナショップというのは和製英語自治体の特産品や企業の新製品を販売促進しながら、お客様の嗜好やトレンドなどを調査する目的で作られたお店です。

 

よくアンテナショップの”はしご”をします。

お酒の”はしご”じゃないですよ。アンテナの”はしご”です。

この日は3軒、山形と広島は比較的よく行きます。お店の写真撮り忘れた(;'∀')

 

岩手県のアンテナショップ【いわて銀河プラザ】

買ったもの:わんこそば

 

山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」

2階に「ヤマガタサンダンデロ」(奥田政行シェフ)、山形の食材を使った美味しいイタリアンが食べられます。奥田シェフは有名で、いつか山形庄内の「アルケッチャーノ」に行ってみたいと思っています。思っているのはタダなのでたくさん思ってみることにしています(笑)

買ったもの:甚五右ヱ門芋、くるみゆべし

f:id:temahime:20211119115245j:image

TAU -ひろしまブランドショップ-

地下にも3階にもレストランあり

買ったもの:瀬戸内レモン、牡蠣美醤

はっさく大福(毎日11時に入荷するのだけどすぐに売切れ、ラッキーでした)

中にははっさくがたっぷり入っています。

f:id:temahime:20211119115139j:image f:id:temahime:20211120114954j:image f:id:temahime:20211120132412j:image

 

 

おまけ

前記事を見て喜んでくださった方がたくさんいらしたので、おまけの記事です(笑)

築地4丁目の交差点、星野珈琲店が入っているKYビルの有料トイレに立ち寄りました。

このビルに入っているお店を利用した方は、お店に置いてあるQRコードの入ったカードを持って行き、かざすと扉が開く仕組みになっています。どこのお店も利用しない人は100円を入れて利用します。観光客が多い築地ならではですね。

f:id:temahime:20211120134703j:image

 

実はこのビルの地下1階にある「地下の粋」というオイスターバーが安くて美味しいのです。彼女や大事なお客様を連れて行く場所ではないと思いますけど(笑)

10人程度しか入らない市場の通路にあるような感じの店です。こんな感じばかりですみませーん<m(__)m>

牡蠣のクォリティが素晴らしいのです。豊洲仲卸の直営店で全国各地の牡蠣が食べられます。昆布森や厚岸のクリーミーな牡蠣を堪能できますよ!

仕事帰りの若い女性が、シャンパンと牡蠣をスタンディングで食べてササっと帰って行く姿を見ると時代は変わった~って思います。今回は行かなかったので写真は古い写真ですがこんな感じで出てきます。

f:id:temahime:20211120142957j:image


伊東屋さんに置いてあった自動消毒液はハシビロコウの衣装でした。f:id:temahime:20211119115208j:image

 

銀座ミキモトのクリスマス、ライトアップした様子を想像しながら見てください。
f:id:temahime:20211119115243j:image

 

こちらは東京駅構内1階にある駅弁屋「祭」、全国各地の駅弁が約200種類あり普段はごった返しています。今は平日の昼間は買い物がし易そうです。

f:id:temahime:20211120132644j:image

 

今回も長くなってしまいました。

記事書きながら、ついあれもこれもと楽しくなってしまいました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。                  

                     

                      

              f:id:temahime:20211113153024j:plain

 

LSSさんのコード使用

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。