お越しいただきありがとうございます
今回は9月の最後の週のお料理をまとめました
読んでいただけると嬉しいです
ブロ友さんから影響を受けて
よくお料理を作ります
その中でもリピートするものが数多くあります
1回きりではなく何度も作って
我が家の料理になったもの多いです
本当に有難いことです
今回もそんな料理ばかり
勝手に言及ごめんなさい。
ikegonさんのイチジクジャム作り
素敵ですね!
野菜屋さんでイチジク見つけた時嬉しかったです。
早速作ってみました。
作り方はikegonさんの記事をご確認ください
私は少しお砂糖少なめにして1/3をラカントに置き換え
ラカントは保存性がないので全部を置き換えることはできません
お部屋がジャムの匂いで満たされる幸せ(*^^*)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001124634.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001124627.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001124630.jpg)
さて、このジャムと何を合わせましょう
こちらの記事を思い出しました
OTSHOKOPAN (id:ot_nail)さん紹介の
パルミジャーノ・レジャーノ スナック
細長い三角形で売られているのですが、
一度に全部使いきれません
20gの小袋5個入り
こんなの売ってるって知らなかった
使い切りなのがいい
残りの端っこがカピカピになることも
カビが生えることもありません
嬉しい情報でした
チーズに無花果ジャムを乗せて
美味しくてワインが進みます
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001124706.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001125032.jpg)
お二方に感謝です
おしゃれなアペリティフになりました
今後もいろいろ使えそうです
松茸、載せたいので
この日から(*^^*)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143300.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143308.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143228.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241002/20241002165502.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241002/20241002165455.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143256.jpg)
・ポテトコロッケ、キャベツと紫キャベツの千切り
ソースは市販の無添加ソース
・冬瓜のピリ辛甘酢漬けとクコの実、針生姜、鷹の爪
・イカゲソとセロリとパプリカとエリンギの塩炒め
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143248.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143221.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143338.jpg)
--------♡
30日(月)
・秋鮭のキノコあんかけ
秋鮭を蒸し焼きして椎茸、エリンギ、白キクラゲ、キクラゲ、玉ねぎ、人参、オクラのあんかけをかけましたが、オクラやなめ茸を入れることで片栗粉の量を減らせる
・イカお造り(捌いて冷凍していたイカの両表面に細かく浅く切り目を入れてから切ってみたら、いつも以上にねっとりした甘味が出て美味しかった)
・切り昆布と枝豆の煮物
・アスパラガスの胡麻和え(ボウルに白だし大さじ1と胡麻小さじ1を入れ、そこにゆでたてのアスパラを入れて混ぜるだけ)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114033.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114042.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114036.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114039.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114026.jpg)
--------♡
ランチは
ジェノベーゼだったり
ピザだったり
かた焼きそばだったり
デイリーヤマザキのパンの時もあり(*^^*)
写真撮ってない時は大抵うどんとか蕎麦とか(笑)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114023.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114052.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143334.jpg)
--------♡
その他
サバを塩水に1時間浸けて塩サバにしました。
身がふっくらとして塩分控えめの塩サバが食べられます
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143319.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241001/20241001143304.jpg)
--------♡
糠漬け
セロリの糠漬けが爽やかで美味しかったです
--------♡
おやつは
アイムドーナツをイメージして作り始めたけれど
あんこ入れて揚げる時に心変わり(笑)
カロリー減らそうと思いつき
焼きドーナツにしてみた
オーブン、200℃で20分
冷ましてから生クリーム入れました
美味しかった~
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114055.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114046.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114029.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003114049.jpg)
これも9月の月末
アーモンドのタルトを作りました
![f:id:temahime:20241003141208j:image f:id:temahime:20241003141208j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003141208.jpg)
![f:id:temahime:20241003141212j:image f:id:temahime:20241003141212j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003141212.jpg)
![f:id:temahime:20241003141205j:image f:id:temahime:20241003141205j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/temahime/20241003/20241003141205.jpg)
あ、一昨日は焼き芋でした
オーブンで170°、70分焼くだけ
残りは冷蔵庫で冷たくして保存
食べてばっかり~
あ~ん、止まらないのよ~
食欲の秋♪
ご馳走さまでした。
最後までご覧いただきありがとうございました。
※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。
※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。