お越しいただきありがとうございます。
朝晩は秋の気配を感じるようになりましたね
日中も一時のような暑さはなくなってホッとします
お料理の写真をたくさん載せようと思います
写真の整理をしたい(笑)
ブロ友さんの記事を見て作ったものもありますのでお時間ある方はゆっくり見て行ってください
直近10日と書きましたが、これだけはもっと前、8月20日に作ったもの
8月の半ばに、だるころさんがイチヂクの揚げ出しも美味しいってコメントに書いてくださったのです。当然、作りたくなります
自分流で作ったけど、ブログに載せてなかった写真<(_ _)>
だるころさんのこの記事を見たら載せなくちゃですよね!
次は二重まるさんのように、天に紅葉卸を盛り付けたい
darucoro9216kun.hatenablog.com
ここからは直近10日の料理、
だるころさんの記事で見て骨切りしてある鱧を買いました
ひと口の大きさに切って、たたいた梅肉を乗せ大葉に巻いて
天ぷらにしました
鱧がふわっとして、あっさりした魚の旨味がなんとも(*^^*)
夫は翌日まで鱧が美味しかったと言い続けていました(笑)
梅は5月に漬けた梅漬けを使っています
10%の塩分で(通常は20%)紫蘇漬にして、天日には干しません
何年も長期保存する必要はないので干す必要がなく
果肉がたっぷり残って紫蘇の香りが最高!
お料理に使いやすいのでこの漬け方が好みです
旅が大好きななるさんの記事からはとびっきり美味しいお味噌を拝借
こちらの記事にレシピが載っています
なるさんのキャンプ仲間でいつも美味しい料理を作ってくれるA君が教えてくれたのだそう
なんと有難いことでしょう
早速作ってみたらめっちゃ美味しい(*^▽^*)
この日の夕飯はこのお味噌で豚しゃぶに決定
豚肉は片栗粉大さじ1を入れたビニール袋に入れてフリフリ
低温でゆっくり茹でると豚肉が柔らかくトロンとします
キッチンペーパーを敷いたストレーナーに、色が変わった豚肉から順次引きあげます
レタスの上に野菜と豚肉を乗せて味噌だれ、白髪ねぎを乗せていただきます
これが、美味しい~!!! コチュジャンとポン酢が効いてます
野菜にお味噌をつけると和風ディップにもなる(*^^*)
(レタス、茗荷、胡瓜、ミニトマト、大根、茹で牛蒡、白髪ねぎ)
なるさん、ありがとうございました。
A君にくれぐれもよろしくお伝えくださいね~
この日は千葉のオオマサリも食べました
オオマサリは千葉県産落花生の特大サイズ
そしてこの時期だけしか流通しない生のままの落花生です
特価で899円、通常1000円くらい
傷みやすいので買ってきたらすぐに茹でます
1ℓの水に大さじ1の塩を入れ、水から落花生を入れて40分
最近はレンチンできるタイプもあります
ビールのつまみに最高です
しっとり柔らかい落花生です
これが一昨日の夕飯でした
お刺身は血鯛、一晩昆布に巻いて梅肉で^ ^
タコ釣り上手などーなんさん(id:donaneight)がタコの天ぷら作って食べると聞くと食べたくなっちゃいますね~
瀬戸内海の島の小さなお店で食べたことがあるタコの天ぷらを思い出します
だけど、油が跳ねて無理だと思っていました。
水が出るから油が跳ねるのです
水を何とか抜くことはできないかと調べ
ピチットシート(脱水シート)を見つけた!
2日間タコを包んで冷蔵庫で休ませ、
衣をつけて天ぷらに挑戦
ほとんど跳ねることなく安全に揚げることができました
(途中、小さく跳ねる程度)
天ぷら、美味しい!! 大満足でした(*^▽^*)
どーなんさんの釣ったタコには敵いませんが
タコの天ぷら出来るようになって嬉しいです
📌チキンカツ、バジルソースで
春に小さな苗を買って夫が育てていたバジル
収穫してバジルソースを作ったあと、
虫に食べられて弱っていたけど復活して
また、たっぷり葉っぱがついたので
再度のバジルソース作りました
お皿に乗せると、きれい✨
チキンカツ 素敵にできた(*^^*)
この日の夕飯
・ミネストローネ
・チキンカツ バジルソース
・サラダ(カッテージチーズ、黒オリーブ、アーモンド、トマト、レタス)
・血鯛の刺身、自家製ガリ、胡瓜
・秋刀魚はあっさり、でも旨みが有りました
・大根とお揚げさん、人参の炒め煮物
・豚肉、キクラゲ、青梗菜のオイスター炒め
・タコのお刺身
・ピーマンとパプリカの肉詰め
・長芋の梅おかか
・アサリのお味噌汁
ご馳走さまでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日はちょっと山奥に来てまして、
こんな出会いが:;(∩´﹏`∩);:
パソコンもなく、スマホも電波が弱いので、 下書きしてた記事に追記して投稿しようとしても失敗ばかりです。
今度は成功しますように〜
あ、今日はコメントのお返事ができませんが、
お返事書くのを楽しみにしています^ ^
コメントよろしくお願いします🙇
※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。
※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。