temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

台風到来か? 冷たく冷やした夏の茶わん蒸し

お越しいただきありがとうございます

 

台風ですね

今朝の雲、モクモクの積乱雲です

ちょっと不気味

どうぞ被害など出ませんように<(_ _)>

 f:id:temahime:20240815110710j:image

 

 

 
日中マクロレンズ写真なんて撮れないのでどうしようかな~
と思っていたのですが、朝ごはん食べる時に撮ってみました(笑)
無花果です(*^▽^*)
f:id:temahime:20240815111041j:image
 
無花果、艶々
f:id:temahime:20240815203048j:image
 
f:id:temahime:20240815203051j:image
 
オクラの糠漬け(右は飛び出しタネが可愛い)
 
今日の朝ごはん
 
 
無花果は朝食に食べたので、朝ごはん載せちゃいます
・ご飯とお味噌汁(牛蒡、ワカメ、お揚げさん、しめじ、小松菜)お味噌は白味噌と赤だしを合わせて
・低温調理の鶏ハム(自家製バジルソース)
レタス、トマト、無花果
・タレ無しの納豆にほんの少しの醤油と臨醐山黒酢と練り辛子(ごはんに乗せて食べないので薄味にして納豆だけで食べてます)
f:id:temahime:20240815152939j:image
 
・水なすの糠漬け(今年は何度か食べましたがこれがあると嬉しくなります。野菜庫管理の糠に2日間漬けました)
 
右は夏用のガラスの箸置き(これは食べません)
涼しさお届けですよ~^^

 

 
今日の昼ごはん
 
・おいなりさん(昨日お揚げさん炊いときました)
 自家製柴漬け
・烏賊とオクラとパプリカのテンジャンユ炒め
 オクラは朝はかまを取って茹でておきました
 パプリカは1㎝スライスにしてラップに並べ、くっつかないように冷凍してあります
・蛤のお吸い物
 砂出しして、塩抜きして冷凍していました
 お椀は日常使いの木曽漆器です

 

 

 
昨日の晩ごはん
 
 
・タコの刺身
・鰆の味噌漬けと生姜の甘酢漬け どちらも自家製



【レシピ】夏の茶わん蒸し(ゆのみ3杯分)
 
茶碗蒸しはいつでも食べたいけれど、夏は生姜の効いた冷たーい茶碗蒸しがいい
ちょっと面倒だけど食べたくなるのです。
器の6分目くらいまでは普通の茶碗蒸し、その上に生姜のすりおろしが入った餡をとろっと流して冷やしました。しみじみ美味しいと思います
 
● 材 料
・茶わん蒸しの卵液用出汁・・・200㏄
卵・・・1個
塩・・・ひとつまみ
 
・生姜あん用出汁・・・200㏄
生姜すりおろし・・・1片
片栗粉・・・小さじ1
 
・具
ぎんなん・・・1人3個、実を取り出して皮を剥く
海老・・・解凍して出汁で炊く
えのきだけ・・・3㎝長さに切っておく
 
・トッピング
春菊
ゆずの皮
 
● 作り方
(1)出汁200㎖に卵1個と塩をひとつまみ入れて混ぜておきます
 
(2)ぎんなんはペンチで潰れないようにカチッと割って実を取り出し、フライパンに湯を沸かし、ぎんなんを入れてお玉の裏でコロコロして薄皮を剥いておきます
 
(3)海老は解凍して水分を拭き取り、えのきだけは3㎝長さに切っておきます
 
(4)鍋に出汁を200㎖程度入れ、淡口醤油と塩でお吸い物の味付けにして、海老とえのきだけを入れ一煮立ちさせます。
 
(5)茶碗蒸しの器にぎんなんと海老を入れ(えのきだけは入れない)、卵液を茶こしで濾しながら6~7分目くらいまで入れます。
 
(6)アルミホイルで蓋をして箸で真ん中に穴を開けます。鍋に蓋をして中弱火で13分蒸します(時間を忘れないようにタイマーをかけておきます)
13分経ったら、蓋を開けずにそのまま3分放置します。ここもタイマーを!

 

(7)蒸し上がったらトレーに取り出し、えのきだけと生姜汁の入ったアンをそっと注ぎ、春菊と柚子の皮の千切りを乗せます

 

(8)お椀の周りに水を張り、氷を浮かべて冷まします
粗熱が取れたら冷蔵庫へ(夫は茶碗蒸しを2つ食べます)
f:id:temahime:20240815161134j:image
 
とっても美味しいのです(蓋付きのお湯のみを使用)
”器は使ってこそ”と思っているので用途と関係なく使っています
f:id:temahime:20240815161119j:image

 

プルプルに出来てる!海老がトゥルントゥルン
ぎんなん見つけた!(それぞれ3個入り)

 

さわらの簡易味噌漬け

鰆の小さいのが安かったので味噌漬け(今回は味噌、砂糖、酒、みりんを同量)にすることにしました

軽く塩をして15分冷蔵庫へ、出て来た水分を拭き取り漬け味噌に浸けてラップして冷蔵庫へ

半分は冷凍庫へ

 

ご馳走さまでした。

 

あ、ギリギリで15日内に投稿できそうです

深夜の投稿になりました

明日の台風が被害をもたらさないことを願うばかり

皆さん、どうぞお気をつけくださいね~

 

※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。