temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

鯛めし食べに行ったのに家で鯛めしを作る&オイルサーディンを使ったレシピ

お越しいただきありがとうございます。

 

ちょっとした外食は失敗が多くてなかなか紹介できません。

そんなお店の紹介なんていりませんね。

でも、ちょっとだけお付き合い願います。

 

散歩のあとでランチして帰ろうという事になり、数か月前にオープンしたお店に行ってみようということになりました。

ランチセットは鯛めし食べ放題、(∩´∀`)∩ワーイ

出汁もついてきてお茶漬けにもできるみたい(*^^*)

 

オーダーしたのは牡蠣定食です。

お出汁が入ったポットが初めに運ばれてきて、その後牡蠣フライ定食のお膳がきました。

鯛の香りはすれども、身が見えず。。あ、いた!(笑)

なんて、ねぇ、失礼なことをコソコソ話しながらいただきました。

牡蠣フライはとても美味しかったです。

鯛めしはあとでお茶漬けにできるようにおかずを少し残して。

夫が鯛めしのお代わりをお願いしたら、おひつで来ました(笑)


f:id:temahime:20231024142112j:image

f:id:temahime:20231024142115j:image

f:id:temahime:20231024142118j:image

f:id:temahime:20231024142121j:image

 

 

そして、鯛の身が少ないという不満が残り、

帰りに鯛の切り身とアラだけ購入、

翌日、家で作りました。レシピはこちら ↓

temahime.hatenablog.com

 

鯛のアラで出汁を取りました。

切り身は湯引きし、グリルで焼いてアラの出汁を入れてご飯を炊きました。

炊き上がったら骨を取ってごはんに混ぜ込みます。

 

冷蔵庫にあったネギを散らして出来上がり、右はホタテと胡瓜、生わかめの酢の物

鯛めしには酢の物が欲しくなります。

 

即席おでん、冷蔵庫にあるもので。右は胡瓜、紫玉ねぎ、小松菜の糠漬け


食べに行ったのに満足できなくて、すぐに家で作るっていう事がよくあります。

続けて同じものって、まったく~~~な気分ですが楽しんでます(笑)

 

 

 

最近のごはん
 

ずいぶん前にブロ友のMarcoさん(id:garadanikki)が紹介されていた

エルペスカドール スモールサーディン

 

オイルサーディンって臭いが強かったり、塩分強すぎたりでなかなかしっくりこない。

私もそう思います。

夫もこれなら美味しいと言いました。

買い置きしておくと、あと1品という時に便利です。

garadanikki.hatenablog.com

 

web検索して作った料理です。簡単で美味しいです。

【レシピ】ミニトマトとオイルサーディンのソテー
 
● 材 料
ニンニク・・・みじん切り

ミニトマト・・・5個

オイルサーディン・・・50g(1缶)

ローズマリー・・・1本

バルサミコ酢・・・小さじ2

醤油・・・小さじ1

塩・胡椒・・・少々

 

右はこの日に使ったプランターで育てているキャベツとローズマリー

 
● 作り方
(1)ミニトマトは半分に切る。ニンニクも半分に切り、芯は取る。
(2)フライパンにオリーブオイルをひきニンニクを弱火で加熱、ニンニクの香りを出してローズマリーを入れる。
(3)トマトとオイルサーディン(汁も)を重ねず平らに並べてソテーする。
(4)少し焦げ目がついたらバルサミコ酢と醤油を入れ、手早くかき混ぜて強火にして、焦げる前に加熱を止める。全体に味をしっかり馴染ませた方が美味しいです。
 f:id:temahime:20231025145217j:image
 
少し煮ると美味しくなりますね。
きっとオイルサーディンが魚臭くないからだと思います。

 



ついでに、このレシピも書いておこう。

 

オイルサーディンと玉ねぎのサラダ

これは作ってないですが、想像できる味ですね。

生の新玉ねぎとオイルサーディンをマリネにするのは作りますが、こちらも火を通します。

【レシピ】新玉ねぎとオイルサーディンで簡単おつまみ
 
● 材 料
オイルサーディン・・・ (缶詰1缶、75g) 汁ごと使う
新玉ねぎ・・・100g
しょうゆ・・・小さじ1

飾り用
レモン (くし切り)・・・2切れ
香草・・・適量
 
● 作り方
(1)玉ねぎは薄切り。
(2)フライパンに玉ねぎを並べ、オイルサーディンを乗せて中火にかける。
(3)煮立って玉ねぎに火が通ったら出来上がり。
(4)レモンを添え、しょうゆをかけて完成。

 

一昨日のごはん

 

temahime.hatenablog.com

 

 昨日のごはん

 

当座煮・・・山椒が効いてます

・ぎんなん

・高野豆腐

・茶わん蒸し(ぎんなん、エビ、椎茸、菊芋、九条葱)九条葱を乗せて撮影、この後もう1回軽く蒸しました。茶碗蒸しは火を止めてから青味を入れて余熱で数分蒸しますが、入れるのを忘れていました💦

 

茶碗蒸しに入れた菊芋

初めて野菜屋さんで見つけました。しーちゃんさんやチャメママさんが記事に書いていて気になっていたのでずっと探していました。軽くレンチンしてから入れたのですが、レンチンした時に菊の香りがしました。キク科の植物なんですね。あっさりしてサクサクとした食感が新感覚でした。
f:id:temahime:20231025161143j:image
菊芋はイヌリン(水溶性食物繊維)が主成分で「天然のインスリン」とも言われ、糖質の吸収を抑える働きがあるそうです。

糖質制限ダイエット中の方や便秘の方には強い見方ですが、キク科の食物アレルギーがある人は注意しなければなりません。他の食べ方もしてみたいと思います。

 

ご馳走さまでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。