temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

桜咲く!🌸ヨーグルトからレアチーズケーキとBillsのパンケーキ作り

 

青空のもと、お散歩に行ってきました。8140歩です。

もう、咲いてました!

うれしいなぁ~🌸

f:id:temahime:20210224143236j:image

 

熱海早咲き桜
f:id:temahime:20210224143232j:image

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

 今日はヨーグルトの話です。

牛乳を発酵させて作るのがヨーグルトですね。

そのままでも美味しいけど、ジャムやフルーツを入れたり、グラノーラを入れたりして食べますよね。

 

そのヨーグルトを水切りすると、水切りヨーグルトが出来ます。

ギリシャヨーグルト、グリークヨーグルト、パルテノ、オイコス等々

市販の水切りヨーグルトの種類も増えてますね。

次々と新商品が出ています。

 

 

家庭でも、普通のヨーグルトから水切りヨーグルトを作ることができます。

教えてくださったのはChocolaさん

 

Chocolaさんはご主人の赴任先でのハノイの文化や生活情報を発信されていましたが、今はコロナの影響で日本に滞在中。

 

私は、ハンドメイドでお家遊び小鉄んさんを通じてこちらのブログにお邪魔して間がないですが、ヘルシーなお菓子作りを紹介されたり、水彩画を描かれたり、ベトナム語やヨガの勉強をしてらっしゃる様子が素敵です。

一緒にベトナム語真似したくなります。Chocolaさんの声がとても綺麗です。

水切りヨーグルトの作り方はこちらの記事 ↓ ↓ ↓

a-hanoi.hatenablog.com

 

早速、作ってみました。

網の上にガーゼやキッチンペーパーを敷いて、プレーンのヨーグルトを一晩冷蔵庫で水切りして作ります。コーヒーフィルターで濾してもいいそうですよ。

 

キッチンペーパーの中に残ったものが水分の抜けた水切りヨーグルトですね。

そして、ボウルの下にたまった水をホエーって言います。※これ捨ててはいけません。

f:id:temahime:20210217153457j:plain
f:id:temahime:20210217153520j:plain
f:id:temahime:20210217153451j:plain

 

 

 

この水切りヨーグルトでレアチーズケーキ作りました~。

  

●材料

ビスケット・・・40g

溶かしバター・・・50g

クリームチーズ・・・150g

生クリーム・・・150g

ラニュー糖・・・50g

レモン汁・・・小さじ1

カップヨーグルト(水切りする)・・・1個分

トッピング用ピスタチオ

f:id:temahime:20210219155155j:plain
f:id:temahime:20210219155205j:plain
f:id:temahime:20210219155202j:plain

1.ビスケットをビニール袋に入れて砕きバターを入れて10秒ほどレンチンしてよく混ぜます。

2.型に敷き紙を敷き、クッキー生地を敷き詰め冷蔵庫で冷やしておきます。

3.生クリームは冷水で冷やしながら固くホイップしておく。

4.ボウルにクリームチーズとグラニュー糖、レモン汁、水切りヨーグルトをダマがなくなるまでハンドミキサーで混ぜます。

5.泡立てた生クリームを加え混ぜ、冷やしておいたクッキー生地の上に流します。

6.翌日まで、冷蔵庫でしっかり冷やします。

 

私はすぐに食べたかったので、冷凍庫で3時間冷やしました(笑)

冷凍庫にあった刻みピスタチオをのせました。

コクがあって、でもあっさり食べられる美味しいケーキです。
f:id:temahime:20210219155159j:image

 

さて、濾した残りのホエーをどうするか、

Chocolaさんの記事です。

a-hanoi.hatenablog.com

 

 

やってみなくちゃ~

f:id:temahime:20210217153530j:plain
f:id:temahime:20210217153440j:plain
f:id:temahime:20210217153527j:plain

ホエイと同量の牛乳を鍋に入れて60度まで温めます。

弱火にしてレモン汁を入れて30秒混ぜたら4~5分そのまま置き、分離したらキッチンペーパーで濾します。水分が落ちたら口を閉じてそのまま2日間冷蔵庫へ。チーズの出来上がり。

 

カッテージチーズみたいな感じです。

 

このチーズを使ってパンケーキを作りました!

 

ちょっと前になりますが、大きな話題になった

世界一の朝食を作る男、ビル・グレンジャー氏のレシピでパンケーキを作りました。

ビル・グレンジャー氏がNHKあさイチに出演した際に、有働アナウンサーがホワイトボードに一生懸命筆記してくれたレシピ、私も( ..)φメモメモしたんです。

いつか作りたいと思っていたレシピです。 

 

 

Billsのパンケーキ焼いてみた

f:id:temahime:20210217153545j:plain 

 

 ビル・グレンジャー氏語録

誰のために作っているのか、愛と喜びをこめて作る

 

 

●材料

卵黄・・・3個

リコッタチーズ(カッテージチーズでもOK)・・190g

牛乳・・・110㏄

小麦粉・・・130g

ベーキングパウダー・・・5g

塩・・・1つまみ

卵白・・・3個

 

1.卵黄にチーズと牛乳を入れ混ぜる。

2.卵白を固く泡立て、卵黄の中に数回に分けて入れ、さっくり混ぜ合わせる。

3.ベーキングパウダーと塩、小麦粉を一緒にふるい、ふんわり混ぜ合わせる。

4.中弱火で熱したフライパンにバターを溶かし、一旦濡れ布巾で底を冷やしてお玉で生地を丸く流し入れ、3分ほど触らずに焼く。

5.裏返して2分焼く。

 

 

f:id:temahime:20210217153507j:plain
f:id:temahime:20210217153431j:plain
f:id:temahime:20210217153539j:plain

 

Billsでは、お皿にパンケーキを3枚のせ、その間にバターを挟みます。

半分に切ったバナナを 添え、上から粉砂糖を振って提供されます。

私は1枚で充分、ブルーベリージャムを添えました。

ふわっふわっでかる~い舌触り、これは人気が続くの当然なお味でした~💕

f:id:temahime:20210217153424j:plain

 

 

ヨーグルトから、2種類のスイーツが出来ますね〜💗

 

 

Chocolaさんはこのホエーからチーズを作って、クアトロフォルマッジ風チーズのピザを焼いていらっしゃいます。

a-hanoi.hatenablog.com

 

 

Chocolaさん、ありがとうございました(*´▽`*) 

 


~~昨日のごはん~~

 

 

<とんかつ>

とんかつにはキャベツなのに切らしてました~ 

f:id:temahime:20210224143319j:image

 

<蓮根と人参のきんぴら>
f:id:temahime:20210224143316j:image

 

<モズクの黒酢
f:id:temahime:20210224143313j:image

 

 

~~一昨日のごはん~~

 

 

<鰤のあらと大根煮>

f:id:temahime:20210224170847j:image

 

<春菊とベーコンのサラダ>
f:id:temahime:20210224170841j:image

 

<みこちゃん菜花とお揚げさん、味玉、しめじの和え物>
f:id:temahime:20210224170838j:image

 

食後に、モッツアレラチーズと九州産生ハムで🍷
f:id:temahime:20210224170844j:image

 

 

ご馳走様でした。

 

 

「ローストポーク」、「茶わん蒸し」&がめ煮と筑前煮と煮しめの違い

 

今日はどうしてもご紹介したいブログがありまして。

 

本日、結婚6周年を迎えたサンダーバード2号さん

結婚記念日おめでとうございます💕

 

thunderbird2号さんは2人目妊活中の保育士さんです。

子供用のエプロンや段ボールハウスを作ったり、日々の生活に工夫があふれています。

アイシングクッキーも、お料理もとってもお上手。

今は就活中のサンダーバード1号さんの手作りパンも素晴らしいですよ。
thunderbird-2.hatenablog.com

 

 

◆そんなサンダーバード2号さんが過去記事から、豚もも肉のローストポークを作ってくださいました。

 

thunderbird-2.hatenablog.com

 

 

すご~く上手に出来てます!

私は何回か失敗しましたけど💦 

 

昨年11月6日の記事を参考に作ってくださったのです。

temahime.hatenablog.com

 

 

本当に、ありがとうございました~

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

ここから、昨日のごはんのレシピ、書きます。

 

がめ煮筑前煮と煮しめの違い、わかりますか?

 

がめ煮筑前煮は福岡の郷土料理です。

どちらも根菜や蒟蒻を鶏肉と一緒に油で炒めてから甘辛く煮ますが、がめ煮は鶏の骨付き肉を入れます。

煮しめは野菜や魚介を濃い味で煮しめる料理法からついた名前だそうです。

 

今は、どれも根菜を甘辛く煮る家庭料理として、全国の家庭で作られているのではないでしょうか。

 

 

 ~~昨日のごはん~~

 

冷蔵庫に入っているもので、何を作ろうかと考える時、最終的に根菜を煮る料理に落ち着くことが多いです。

昨日は鶏肉がなかったので、根菜を揚げと一緒に煮ました。

人参はブロ友のきなこさんのお弁当を真似して、数枚、花人参にしてみました。

型抜きなんですけど、きなこさんは炊いてから型抜きするそうです。

いいアイデアですね!←記事書く時に思い出しました。

ついでに、蓮根も。クッキー型の端を利用して穴と穴の間を抜き、花形に整えます。

私は生の状態から型抜きしました。きなこさんのアイデア忘れてた~💦

 

きなこさんについては、また後日✋

 

鶏肉ないし、あっさりし過ぎだから、胡麻油で材料を炒めてから煮ました。

f:id:temahime:20210222155622j:image

 

干し椎茸は早くから水で戻していたので、戻し汁と出汁をひたひたに入れて、砂糖、

白だし、みりんで味付けして一旦冷まします。冷める時に材料に味が入ります。
f:id:temahime:20210222155607j:image

 

食べる時に、お醤油を香りづけ程度入れます。

冷凍してある絹さやも温める時に一緒に入れました。

筑前煮>
f:id:temahime:20210222155604j:image

 

<鯖の塩焼き>
f:id:temahime:20210222155610j:image

 

<セロリのきんぴら>

プリンセスパプリカは火を止めてから絡めました。
f:id:temahime:20210222155618j:image

 

 

~一昨日のごはん~~

 

 

<豚の生姜焼き>
f:id:temahime:20210222155625j:image

 

<ポテトサラダ>

食卓を春色にしたくて、卵の黄身をかけてみました。
f:id:temahime:20210222155628j:image

 

<海老とアスパラガスと炒り卵の炒め物>
f:id:temahime:20210222155613j:image

 

 

 ご馳走様でした。

 

 

作ってくださいました‐1「茶わん蒸し」と「春キャベツの炒め物」

 

 

嬉しいことに!

 

このブログを見て、料理を作ってくださる方がいらっしゃいます。

 

本当に嬉しいです!

感謝、感謝 🙏

 

ず~っと前から思っていたんですけど 、

読んでくださってる方にも報告したくて記事にしたいと思います。

今回はチャメママさんです。

他にも作ってくださった方がいらっしゃいますが、別の回でご報告します。

 

 

作っていただけたのは、この2つの記事

「茶わん蒸し」と、「春キャベツの炒め物」の2つです。 

temahime.hatenablog.com

 

temahime.hatenablog.com

 

 

 

さて、作ってくださったブロ友さんをご紹介します!

 

「チャメとチロとの となか暮らし」

ちょっぴり都会、ちょっぴり田舎の木更津で、

可愛い猫ちゃん2匹とご主人とのんびり暮らすチャメママさんです。

お嬢さんの影響で「鬼滅の刃」の情報にも敏感な素敵なママさんです。

 

パン作りやハンドメイドも素敵で、最近の記事で紹介された「糸のこのハート雛」は力作です。ぜひ、ご覧になってくださいね。下にリンクしてあります。

↓ ↓ ↓

◆「二黄卵」の話と、「茶わん蒸し」をインスタントお吸い物で味付けして簡単に作る方法が紹介されています。

nekonohanashi.hatenablog.com

 

 

◆糸のこのハート雛を飾った話と、「春キャベツの炒め物」を作ってくださった記事

nekonohanashi.hatenablog.com

 

 

チャメママさん、

本当にありがとうございました。

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

~~一昨日のごはん~~

 

 

カマスの塩焼き> 

f:id:temahime:20210218230552j:image

 

<揚げ出し豆腐>
f:id:temahime:20210218230547j:image

 

<春菊の胡麻和え>
f:id:temahime:20210218230555j:image

 

 

~~昨日のごはん~~

 

 

<オクラの生姜マリネ>

砂糖、酢、塩・胡椒、醤油を混ぜ、サラダ油、ごま油を入れて、生姜のすりおろしも混ぜておきます。油引かずにオクラに少し焦げ目をつけて、マリネ液に漬けこみます。

f:id:temahime:20210220091325j:image

 

春キャベツを生で食べたくて、紅心大根とオクラの生姜マリネを一皿にしました。
f:id:temahime:20210220091328j:image

 

よだれ鶏鶏ハム)ともやし炒め>

よだれ鶏のたれは、

スープ、砂糖、酢、醤油、生姜と大蒜(すりおろし)、刻み実山椒、サラダ油、ごま油

f:id:temahime:20210220091322j:image

 

<蛸の刺身>
f:id:temahime:20210220091319j:image

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

 

当座煮は保存食だけどすぐ食べる

 

「みこちゃんなばな」という野菜を買ったら、今にも開きそうな蕾がついていました。

コップに挿して一晩経ったらこんなに可愛く咲きました!

春が来た~(*'▽')

f:id:temahime:20210218161647j:image

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

新牛蒡、鹿児島や宮崎産のものが出回り始めました。

先日もこれでマリネを作ったのですが、香りがもう少し欲しいって感じでした。

牛蒡、よくお味噌汁に入れるので常備しています。

 

ちょっと興味があるのが、

大阪の方で売られているらしい葉牛蒡なるもの。

見たことも食べたことも無いんですよね~

こちらのスーパーでは見たことがありません。

どんな風に料理して食べるんでしょうか?

 

 

f:id:temahime:20210218135246j:image

 

昨日は、当座煮にしました。

当座煮というのは当分の間、保存がきく料理という意味で、酒や醤油で調味する料理に使われるそうです。

魚や貝、茸や海藻を少々塩辛く煮る料理のようですが、料理保存の知恵だったのでしょうね。

 

生姜を入れたものは時雨煮、山椒を入れたものは有馬煮というそうです。

どれも保存食みたいですけど、我が家では薄味にしてすぐ食べます(笑)

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

牛蒡はささがきして、さっと水にさらしました。

フライパンに小さく切った豚肉を入れ、牛蒡と一緒に炒めます。

山椒の実も一緒に煮ましたが、生姜の千切りとかでもいいと思いました。

調味料は、私は水と「かえし」を大さじ1ずつで煮ただけですけど、砂糖、酒、醤油でお好みにできると思います。

 

 

~~昨日のごはん~~ 

 

 

<豚肉と新牛蒡の当座煮>
f:id:temahime:20210218135240j:image

 

<焼き野菜>
f:id:temahime:20210218135243j:image

 

<鶏胸肉団子のスープ煮>

鶏胸肉の挽肉に長葱のみじん切りと塩・胡椒、砂糖少々、片栗粉、卵1/2個を入れてよく混ぜ、スプーンで一口大にした肉団子を、沸かしたコンソメスープに入れて煮る。

菜花を入れてひと煮立ちすれば出来上がりです。


f:id:temahime:20210218135235j:image

 

 

~~一昨日のごはん~~

 

 

<鰯フライのバターソース、マッシュルームのガーリック焼き、水菜サラダ>

鰯の上にのせたのは淡路島のドライオニオン
f:id:temahime:20210218135226j:image

 

<鯛の昆布締めのカルパッチョ

柚子胡椒、オリーブオイル
f:id:temahime:20210218135238j:image

 

<玉葱のポタージュ>

淡路島のフルーツ玉葱のポタージュというのをポチりました。

まずはそのまま飲んでみたけど、甘くて濃厚でした。

牛乳とか生クリームを足してみてもいいかもしれません。

f:id:temahime:20210218135232j:image

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

 

春キャベツの炒め物はお酒のアテにも!

 

スーパーで春野菜を見つけると嬉しくなりますね。

タラの芽や蕗のとうなどの春の山菜は高くてなかなか手が出ませんけど、春キャベツはこのごろ、手頃なお値段で嬉しいです。

 

キャベツにはキャベジンと呼ばれるビタミンUが含まれていて、これが胃や十二指腸の潰瘍予防にもなるそうですよ。

 

春キャベツを使った炒め物を作りました。

これが、ビールや焼酎にも合うんですよ~。

もちろんごはんのおかずにもいいですよ。

  

春キャベツの黄緑色を損なわないように、短時間で作れる素朴な料理です。

もちろん、冬の寒キャベツでもできますが、春キャベツは柔らかくて香りもいいです。

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

昨日と一昨日は、だるころさんの記事でKFCとコメ絵のおでんを見て食べたくなったので、献立にしました。

車の定期点検 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

 

 

だるころ治療院の公式ホームページをリニューアルされたそうです。

まだの方は、覗いてみませんか?

ホームページが出来ました! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

  

公式ホームページです。

 ↓ ↓ ↓

https://www.darucoro.com/

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

<豚肉、厚揚げ、キャベツの炒め物>

 

●材料(2人分)

春キャベツ・・・4~5枚

豚肉・・・100g

厚揚げ(熱湯で油抜きをしておく)・・・小1丁

生姜(千切り)・・・1片

●調味料

塩・・・小さじ1/2

胡椒・・・少々

砂糖・・・大さじ1/2

酒・・・大さじ1

醤油・・・大さじ1/2強

 

厚揚げと春キャベツは5㎝角程度に切っておく。手でちぎってもいいですよ。

豚肉は一口大に、生姜は千切りにしておく。 

f:id:temahime:20210215203717j:image

 

厚揚げをサラダ油で両面焦げ目がつくまで炒める。
f:id:temahime:20210215203734j:image

 

豚肉と生姜を入れて炒めます。

f:id:temahime:20210215203726j:plain
f:id:temahime:20210215203713j:plain
f:id:temahime:20210215203731j:plain

豚肉と生姜を加えて炒め、砂糖と酒を入れます。

キャベツを入れたら塩・胡椒して、キャベツにあまり火が通らないうちに醤油大さじ1を入れ軽く炒めたら出来上がり。

 

 

~~一昨日のごはん~~

 

 

<豚肉、厚揚げ、春キャベツの炒め物>
f:id:temahime:20210215203720j:image

 

<鶏唐揚げ>
f:id:temahime:20210215203723j:image

 

<刺身>

f:id:temahime:20210216152717j:image

 

 

~~昨日のごはん~~

 

 

 

<おでん>
f:id:temahime:20210215203737j:image

 

<焼き帆立と新ごぼう、茸、青梗菜のマリネ>
f:id:temahime:20210215203708j:image

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

しめ鯖を砂糖で〆る&餃子に羽をつける

 

昨日の地震は大きくて長かったです。

怖かったですよね。

被害を受けた方もいらっしゃるかもしれません。

福島・宮城、その周辺の方々にお見舞い申し上げます。

 

 ∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

今日はしめ鯖の作り方を記録したいと思いますが、砂糖と塩両方で鯖を締めて作る方法です。

この方法だと、しめ鯖が優しい味に仕上がります。

 

ご興味ない方はスルーして読み進めていただければと思います。

少しでもご興味のある方はお付き合いくださいね〜。

 

 

f:id:temahime:20210214151727j:plain
f:id:temahime:20210214151740j:plain
f:id:temahime:20210214151722j:plain

バットに砂糖をたっぷり振り鯖を置き、上から砂糖をたっぷりまぶして、

1時間冷蔵庫に置くと浸透圧の影響でドリップが出てくるのできれいに洗い流します。



 

f:id:temahime:20210214151719j:plain
f:id:temahime:20210214151732j:plain

キッチンペーパーで水分を拭き取り、今度は塩をして1時間冷蔵庫に寝かします。

再度洗い流して水分を拭きとったら、米酢の中につけて冷蔵庫で1時間おく。

 

 

f:id:temahime:20210214151712j:plain
f:id:temahime:20210214151702j:plain
f:id:temahime:20210214151705j:plain

骨を抜き、皮を剥ぎ、ラップで包んでジップに入れて72時間以上冷凍する。

アニサキスは72時間以上冷凍すると死滅するようです。

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

~~昨日のごはん~~ 

 

 

<しめ鯖>

 f:id:temahime:20210214142454j:image

 

<豚肉のニラ巻き>
f:id:temahime:20210214142448j:image

 

<茶わん蒸し>

昨日作り方を紹介したものです。これは鍋で作ったものです。
f:id:temahime:20210214142451j:image

 

<豆ごはん>
f:id:temahime:20210214142457j:image

 

 

 

~~12日のごはん~~

 

 

餃子に羽をつけて焼くのがマイブームです。

 

羽の材料

水・・・150㏄

小麦粉・・・大さじ1

●小麦粉は水でよく溶いておきます。

  小麦粉液は全部いれるわけではなく、フライパンの大きさにより量を調整します。

 

油をひいたフライパンに餃子を並べ、強火で1分焼きます。餃子すべてに行きわたるように小麦粉液を回し入れ、蓋をして弱めの中火で蒸し焼きにします(5分くらい)

f:id:temahime:20210213132037j:plain
f:id:temahime:20210213132032j:plain

水分がなくなってきたら周りから胡麻油を回し入れます。

フライパンをゆすって餃子が動くようならOK

動かないようならフライ返しで端からそっと剥がしてみてください。

フライパンの中にすっぽり入るくらいのお皿を逆さにして被せ、フライパンと一緒に裏返します。写真は撮れませんでした。

 

 

<焼き餃子> 

羽がパリパリで餃子はモチモチに焼けました。

f:id:temahime:20210213132041j:plain

 

<揚げ里芋のみぞれ煮>

f:id:temahime:20210213132044j:plain

 

<大根のきんぴら>

f:id:temahime:20210213132047j:plain

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

茶わん蒸し(茶碗蒸し)のいろいろな作り方

 

茶わん蒸しが好きな人、多いですね。

昨日、茶わん蒸しの記事を更新したら、蒸し器がなくても作れますか?という質問をいただきました。

 

単身赴任で自炊を頑張っておられるhunnwariyukiさんです。

https://www.hunnwariyukiblog.com/

単身赴任 自炊(^^ゞ

 

 

卵さえあればもちろん作れます!

 

初めに、茶わん蒸しの具材についてですが、家にあるものでいいです。

例えば、

白身魚、海老、鶏肉、肉団子、かまぼこなどの練り物、筍、里芋、長芋、椎茸、しめじ、小松菜、ほうれん草…

 

匂いの強いもの、灰汁の強いもの以外なら何でもOK

舞茸は色が濃くなるのでやめた方がいいかもしれません。

 

そんな茶わん蒸しに、10日に私が入れたのは高野豆腐でした(笑)

食感が面白いと思いましたよ。

要するに家庭にあるものでできる料理です。

 

さて、今、冷凍庫の中に、銀杏、海老、はんぺん、しめじ、絹さやがあります。

・海老は小分けして冷凍置きしてあるもの

・銀杏は秋に1箱、1年分として冷凍しているもの

・しめじは小房に分けて冷凍しているもの

・はんぺんは買い置き

・絹さやは筋を取って20秒ほど茹で冷水に取って水分取って冷凍しているもの

 

 

では、作ってみます。

具材は予め、甘じょっぱく煮ておきます。

 

具材の味付け(1人分)

水・・・50㏄

砂糖、みりん、酒、醤油・・・各小さじ1

f:id:temahime:20210213172854j:image

 

 

●レンジの場合

卵に対して出汁の量を少なめにします。

卵・・・1個

出汁・・・150㏄

塩・・・小さじ1/4

 

f:id:temahime:20210213172848j:plain
f:id:temahime:20210213172829j:plain
f:id:temahime:20210213172844j:plain
お椀に具材を入れ、600Wでラップをせずに30秒温め、

卵液を濾しながら入れ、ラップをして200Wで6分、

火がはいってないようなら+1分、まだのようなら+30秒、

その後2分~3分保温してみてください。

8分以上はスが入る可能性があります。


f:id:temahime:20210213172851j:image

 

 

●鍋やフライパンで蒸す場合(1人分)

卵・・・1個

出汁(水と粉末出汁)・・・180㏄

塩・・・小さじ1/4

 

卵をボウルに割り入れ、菜箸を左右に動かして溶き、出汁と塩を入れます。

具材をお茶碗に入れ、茶こしで卵液をこしながらいれます。

f:id:temahime:20210213172833j:image

 

鍋に布巾を敷き、つかる程度の水を入れます。

f:id:temahime:20210213172838j:image

 

強火で沸騰したら茶わんにアルミホイルを被せて鍋に入れ、蓋をして強火で3分蒸し、その後弱火で10分蒸します。そのまま3分保温します。

f:id:temahime:20210213172836j:image

 

f:id:temahime:20210213172826j:image 

 

今回お椀で作ってみましたが、スープカップやマグカップで作っても素敵だと思います。

是非、作ってみてください。




~~2月11日のごはん~~

 

 

メバルの煮つけ>
f:id:temahime:20210213132028j:image

 

 

<三色酢物>
f:id:temahime:20210213132024j:image

 

<ピーマンの肉詰めトマトソース煮>
f:id:temahime:20210213132035j:image

 

 

ご馳走様でした。