temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

エアコンの掃除は業者さんでも大変、ミントティーで爽やかに!

お越しいただきありがとうございます。

 

今日はエアコンの掃除を専門業者さんにやってもらった時のお話をしたいと思います。

実は3年前にお掃除してもらったことがあります。

ところが、お掃除は終わったものの組み立てがうまくできずカバーがきっちりハマらないという事態になり。。。

 

何度も組み立てたり分解したりして、

夜遅くまで(9時をかなり過ぎて)かかっても結局できず。。。

 

で、後日再度組み立てに来てもらうことになり、

その日も夜9時過ぎまで作業がかかってしまいました。

 

どうやら我が家の「白〇〇くん」はカメラ機能やお掃除機能が付いているために配線がとても複雑で、分解するときちんと納まりきらずカバーがハマらないという事態になるらしいのです。

 

そんなことがあって、ちょっとエアコン掃除の依頼をするのが億劫になっていました。

皆さんはどうされてますか?

 

エアコンのお掃除機能はフィルターのお掃除をしてくれるだけ

フィルターの奥のアルミフィンにこそ、カビがたくさんついているのです。

それが健康を害するらしくアルツハイマー病の原因かもしれないと言われ始めました。

 

エアコン内部についたカビはどんどん繁殖しますね。

この部分は自分ではお掃除できない部分です。

自分でやって様々なトラブルが起きているようで危険です。

 

ダストボックスに溜まったゴミを取り除いたり、お掃除機能で取り切れてないフィルターのホコリは夫が掃除していましたが、今年はやっぱり専門業者に依頼しようという事になりました。

そして「前回と同じ業者さんに電話して」って夫が言うのです。

「悪い人間じゃないし一生懸命だったから同じ人がいい」って言う夫です。

 

私はきれいになればそれでいいので、

少し不安がよぎりましたが、名刺を見て電話してみました。

 

依頼内容と名前を伝えると、すごくびっくりされて「もう二度と依頼はないだろうと思っていたので嬉しいです!」と言われました。

「夫も待っていますので」と伝えると、益々恐縮しておられました(笑)

 

エアコンは3台あるのですが、1台はお掃除機能付き、他の2台はお掃除機能なし

このお掃除機能が付いているか、いないかで、お掃除の値段が違います。

お掃除機能なし・・・1台11,000円

お掃除機能あり・・・1台19,800円

もちろん業者さんによって違いますね。

 

エアコンのお掃除は

お掃除機能が付いていても、自分で掃除しても、完全にはできません。

専門の業者さんに依頼して、分解、専用の洗剤を使って高圧洗浄機でアルミフィンを洗わないとカビが取れません。

 

下の左写真はカバーを外したところです。手前に見えるのがフィルターで、お掃除機能付きのエアコンはこのフィルターを自動でお掃除してくれます。時々自分でもお掃除できる部分なのでここまではきれいです。

f:id:temahime:20230617005927j:image

 

右側に複雑な配線が見えます。ここの配線も外してフィルターも外します。
f:id:temahime:20230617005924j:image

 

フィルターを外すとアルミフィンと呼ばれる熱交換器が見えます。ここにカビが生えやすいのです。いくつかの部品を外してビニールで養生して特殊な洗剤を使い高圧洗浄機で洗います。

自分でエアコンスプレーをかけたりすると汚れが内部に残ったり危険なこともあるそうです。
f:id:temahime:20230617005921j:image

 

この後、汚れた水の写真、閲覧注意です<m(__)m>

 

 

 

これでエアコン3台分の汚れです。真っ黒(-_-;)

f:id:temahime:20230617133159j:image

 

これだけの汚れが取れたということですね。

きれいになって、組み立ても終わり試運転

 

Σ(゚д゚lll)ガーン

またもや、トラブルです。

ガー、ガガガガガ。。音がします。

お掃除機能のエラーランプが点滅しています。

 

おじさん、がっかりしてもう一度分解して組み立て直します。

それでも、ガー、ガガガガガ。。。

 

夜も更けて「メーカーさん呼びます」と(*´Д`)

 

お掃除機能がついてないエアコンは問題なく、あっさり終わって作業終了しましたが、今回は経験を積んで多少の自信もあったようで相当ショックを受けていました。

 

後日、メーカーさんに来ていただいて無事に直りました。

お掃除機能のバーが何かに引っかかっていた(よくわからなかった)そうで、部品の交換等はなく終了。

費用はお掃除会社に請求書送付するよう依頼がしてありました。

 

ピンクで囲んだところがお掃除機能のバーです。左右に動いてフィルターを掃除します。これが引っかかって動けなかったようです。

f:id:temahime:20230617151925j:image

 

今回も1度ですっきりとはいきませんでしたが、

次回は3度目の正直でうまくいきそうな気がします(笑)

 

 

ミントティー

 

鬱陶しい雨の日でも緑は鮮やかです。

ベランダで育てているハーブも可愛い。

冬をベランダで越してくれたミントでミントティーを淹れました。

f:id:temahime:20230617154325j:image

ミントの葉を洗ってポットに入れ熱湯を注いで2~3分

色は薄いですが、ミントの香りが素晴らしいです。

 

生地のまま冷凍していたディアマンクッキーを焼きました。

 

 

甘夏が1個、水分が抜けてしまいました。早く食べればいいのについつい日にちが経ってしまうことがあります。

冷凍庫に入っていたクランブルが1回分あったので、焼いてみました。

それが、大成功で美味しくて嬉しくなったのでレシピに(笑)

 

【レシピ】クランブル
 
● 材 料

<クランブル>

小麦粉・・・120g

ラニュー糖・・・80g

バター・・・80g

※上記の材料は2回分ですが、1回分は冷凍しておくと便利です。
 
甘夏・・・1個
胡桃・・・少々
 
● 作り方
(1)クランブルの材料をフープロに入れ、ポロポロに固まってくるまで攪拌する。
これを半分使い、残りは冷凍しておきます(今回はこれを使いました)
(2)甘夏は皮を剥き果肉はボロボロにほぐす。
(3)耐熱皿に甘夏を乗せ、その上に胡桃をパラパラ、上からクランブルをかけて200℃に予熱したオーブンに入れ20~25分焼きます。

 

思いのほか美味しかったです。

柑橘と胡桃、クランブルの相性が良いです。

 

 

ご馳走さまでした。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。