temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

魚の処理&鰯の塩焼き、鰹のタタキ

 

鰯なんですよー。

魚の目が怖い人、ごめんなさい。

f:id:temahime:20210310001124j:image

 

私も、数年前まではお魚の内臓とか頭とか、触れませんでした。

恥ずかしいけど本当です。

だって、スーパーでお願いすればやってくださるので、わざわざ自分でやる必要はないと思っていました(笑)

 

ブログ見てて、みなさんがめちゃくちゃたくさんの魚を捌いているのを知ってやってみたいなぁと思ったのです。

 

こういうことやってみてわかるのですが、スーパーや魚屋さんで魚の処理をしてくださる方によって丁寧さが違うんですよね。

鱗がたくさん残っていたり、内臓が取り切れていなかったり。

丁寧に処理されていないと美味しくないです。臭かったりするのです。

魚は血が臭いです。

 

自分できれいに洗って鱗や内臓を取るととっても美味しくなるのです。

たまにですけど、簡単な魚だけ自分で処理します。

 

「美味しいから食べて!」って言われているような気がする魚がいたら買ってきます。

この鰯も呼んでくれました「買って!」って1尾50円です。 

 

 

塩焼きにしました。

これが美味しくて~、青森の田酒と相性の良いこと!
f:id:temahime:20210310001105j:image

 

鰹のタタキになってるのを買ってきたんですけど、いまひとつですね。

醤油を塗って1時間冷蔵庫に置き、ニンニクチップを作った油で周りをさっと焼いて、キッチンペーパーで油を拭き取りました。
f:id:temahime:20210310001118j:image

 

<鰹のたたき>

真ん中に切り込みの入った切り方で切って、新たまねぎを敷いた上に盛りました。

トッピングは茗荷、貝割れ大根、生姜みじん、ニンニクチップ

麺つゆ系のたれにレモンを絞ったタレと、味変で自家製ポン酢(下に材料記載あり)

f:id:temahime:20210310001121j:image

 

●手作りポン酢

濃い口醤油・・・150㏄(私はかえしを少し入れますが入れなくても良い)

リンゴ酢・・・50㏄

レモン汁(季節によってはかぼすや柚子も良い)・・・20㏄

米酢・・・50㏄

昆布・・・10㎝くらい

鰹節・・・適宜

※2週間くらい漬け込んで濾します。(半年くらい保存可)

 

<里芋の八丁味噌煮>

里芋を煮ましたが、薄味であっさりです。

色が濃いのは八丁味噌を少し溶いているからです。コクが出ますね。

f:id:temahime:20210310001132j:image

 

<みこちゃん菜花のお浸し>
f:id:temahime:20210310001112j:image

 

 

~~一昨日のごはん~~

 

 

ブログ書くのが滞ると、料理写真UPできてなくて💦

 

<春巻き・茄子の煮浸し・切り昆布の煮物>

f:id:temahime:20210310001115j:plain
f:id:temahime:20210308143707j:plain
f:id:temahime:20210310001108j:plain


 

 

~~一昨昨日のごはん~~

 

<ミートボールのトマトソース煮・焼きさつま芋のウォッシュチーズがけ・貝割れの生ハム巻き・菜の花のサラダ>

f:id:temahime:20210310111610j:plain
f:id:temahime:20210310111618j:plain
f:id:temahime:20210310111613j:plain

 

 

草餅の追記です(´∀`*)
白魔女さんがレンチンもできるとおっしゃっていたので、やってみました。


春菊の葉っぱのところだけ、レンチン20秒して水に取り、絞って刻みました。

乾燥よもぎはお湯で戻さずそのまま一緒に混ぜてもOKでした。

材料を全部ボウルに入れてレンジで600Wで2分かけ、ムラになっている部分がなくなるようによく混ぜます。これを3回繰り返します。

全体に熱が入って色が濃くなったら4つに分けて餡を包みます。

蒸し器を使うのが億劫な人はこちらの方法の方がいいかもしれません。

f:id:temahime:20210310111616j:plain
f:id:temahime:20210310111621j:plain
f:id:temahime:20210310111624j:plain

 

以前書いた記事にも情報追加しておきます。

 

ご馳走様でした。

 

 

 

 

レタス炒飯&じゃが芋の中華酢物

 

レタスの外側の葉っぱって、どうしてますか?

外側の葉っぱは色が濃くて少し固いし苦みもあるし、生で食べるのには向きませんね。

スープにしたり、炒め物にしたり…

レタスチャーハンにすると美味しいので、作ってみます。

 

 

レタスは洗って一口大に切るか、 ちぎっておきます。

具材はお好みで、レタス以外の具材を炒めてお皿に取り出しておきます。

私はハムと長ネギを刻んで入れました。

 

長ネギには流加アリルという成分が含まれていて、血行が良くなるので肩こり解消とか疲労回復にも効果があるそうです。

ただし、流加アリルは揮発性が高いので調理直前に刻むこと。

 

ご飯は少し水分を飛ばしておいた方がいいので、予め皿に取っておきます。

冷やご飯の場合はレンチンの途中でいったん取り出して、ラップを外しレンジに数十秒かけて水分を飛ばします。

 

卵を溶いて、熱くなったフライパンに流し入れ、弱火にしてすぐに温かいご飯を入れたら強火に戻して混ぜます。そこへ炒めておいた具材を加え、塩胡椒で味を調えます。

ここでレタスを入れて軽く炒め、醤油を香りづけに少々、胡麻油を鍋肌から回し入れます。レタスは決して炒め過ぎないように仕上げます。ふんわりとサクッとして美味しいです。

 

<レタス炒飯> 

f:id:temahime:20210307002342j:image

 

<玉葱のポタージュ> フランスパンのクルトン、パセリ

インスタントの淡路島のフルーツ玉葱ポタージュ(無添加商品)ポチりました。

f:id:temahime:20210307002359j:image

 

 

 

∞‐∞‐ ∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐∞‐

 

 

 

少し前に、じゃがいもの酢の物を作った時に、可愛らしい女性から作ってみたいというコメントをいただきました。

去年作った時も、そのようなコメントを他の方からいただいた記憶があります。

これは、ちゃんとレシピを書いておかなくちゃ~と思いました。

 

 

じゃがいもの中華酢物←勝手にネーミングしてます(笑)

●材料

干し椎茸(小)・・・3枚(戻しておく)

じゃが芋・・・1個

生姜・・・細い千切りで20gくらい

胡瓜(小)・・・1本

ハム・・・3~4枚

調味料

砂糖・・・大さじ1

塩・・・小さじ1/3

酢(米酢でも穀物酢でもOK)・・・大さじ2

 

※干し椎茸の戻し方ですが、

冷水に漬けて6~12時間(椎茸の厚みによる)冷蔵庫で戻すと旨味成分のグアニル酸がたくさん出てきます。

急ぐ時はぬるま湯に砂糖を一つまみ入れると早く戻せますが、もったいない使い方だと思います。

1.調味料を酢物を和えられるくらいのボウルに合わせておく。
2.じゃがいもは5mmくらいの千切りにしてさっと水にさらしてザルにあげておく。

3.戻した椎茸、生姜を細く千切りする。

4.フライパンに油をひき、じゃがいも、生姜、椎茸を炒める。

5.調味料の中に熱いままを入れて和える。

6.調味料で和えたじゃが芋の粗熱が取れたら、ハム、胡瓜を千切りにして入れる。

 

 

じゃが芋、生姜、干し椎茸を炒める。
f:id:temahime:20210307002332j:image

 

調味料に、熱いままを漬け込む。

f:id:temahime:20210307002355j:image

 

胡瓜とハムは千切りにして、じゃが芋の粗熱が取れたら合わせます。

f:id:temahime:20210307002403j:image

 

 

 

~~一昨日のご飯~~

 

<じゃが芋の中華酢物>
f:id:temahime:20210307002407j:image

 

<筍入り焼売>
f:id:temahime:20210307002410j:image

<鶏の照り焼き> 

 f:id:temahime:20210307002335j:image

 

 

ご馳走さまでした。

 

 

 

作ってくださいました-4「レアチーズケーキ」&雛祭りのふくさ寿司と草餅追記

 

 

chocolaさん

作ってくださってありがとうございました!

 

ベトナムのお人形さんたちです(*´▽`*)

f:id:temahime:20210304134603j:image

 

 

以前、ヨーグルトから水切りヨーグルトを作る時に出る副産物「ホエー」からチーズを作る方法を教えてくださったchocolaさん

 

私はその時にできたチーズを使って、レアチーズケーキとBillsのパンケーキを作った記事を書きました。

 

そうしたら、今度はchocolaさんがレアチーズケーキを作ってくださったのです。

なんだか、ブログって楽しいな~と、また思ってしまいました。

 

chocolaさんが、土台のクッキーから手作りして、

わかりやすく記事にしてくださっています。

作った感想も書いてくださっていますので、ぜひ読んでみてください。

気に入っていただけたようで嬉しいです ↓ ↓ ↓

a-hanoi.hatenablog.com

 

 

chocolaさん、嬉しかったです。ありがとう。 

早く安心してベトナムに行けるように祈ってます。

 

 

 ∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

昨日は雛祭りでしたね。

あちこちで、お雛様やちらし寿司の写真を見せていただき、

一気に春が来たようでした。 

 

気持ちが華やぎますね~。

 

 

 

~~昨日のごはん~~

 

 

我が家も祝いましたよ~。

 

<ふくさ寿司>
ちらし寿司を薄焼き卵で巻いただけですが、甘海老と”みこちゃんなばな”のせました。

具は鶏肉、戻し椎茸、蓮根、牛蒡、筍、人参、絹さや

f:id:temahime:20210304112713j:image

 

<蛤のお吸い物>
f:id:temahime:20210304112710j:image

 

<すりおろし蓮根と海老の蒸しもの>
f:id:temahime:20210304112716j:image

 

<ささみのチーズ巻きフライ>

ささみは筋を取り除き、観音開きにして塩・胡椒して酒少々をふります。

ささみを広げて大葉とQBBチーズをのせてくるくる巻きます。

小麦粉ふって→卵液つけて→パン粉をまぶして、油で揚げ焼きしました。
f:id:temahime:20210304112704j:image

 

ななめに切って切り目が見えるようにお皿に盛ります。

大葉の香りがふわ~っとしておいしいですよ。

今回はレモンでいただきましたが、オーロラソースとの相性もいいです。
f:id:temahime:20210304112720j:image

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

草餅を、また作りました。

夫がまた作ってって言うので(笑)

 

前回、蒸すときに8つにちぎって蒸したのは失敗みたいに書きましたが、

白魔女(id:whitewitch)さんから「小さくちぎって蒸すのは、早く蒸せるので正解」とコメントで教えていただきました。

失敗だと思っていたら正解ですって(´∀`*)ウフフ

もちろん、レシピの修正もしておきましたよー。

f:id:temahime:20210304112707j:plain
f:id:temahime:20210304143943j:plain
f:id:temahime:20210304144150j:plain



 

お雛祭りに、青森の田酒をいただきました。

草餅と一緒にではありません(笑)

 

 

 

植物図鑑&巾着卵

 

この季節になるとパラパラとめくりたくなる本です。

有川浩 「植物図鑑」

 

幸せなほのぼのとした気持ちになる本です。

 

 

観てないけど数年前に映画化(高畑充希さん、岩田剛典さん共演)もされています。

 

f:id:temahime:20210302084149j:image 

 

 

「お嬢さん、よかったら俺を拾ってくれませんか」

こんなセリフで行き倒れのイケメン君との奇妙な同居が始まるラブコメディです。

イケメン君はスーパー主夫で植物オタク

 

野草を取ってきては、見事に美味しい料理にしてくれます。

読んでいて野草の魅力に引き込まれていきますね。

野草摘みしたくなる。作ってみたくなる。そんな暮らし方もあるもんだと思いました。

 

野草のこと、食べ方など、

レシピが載っているものは実際に作ってみたくなります。 

現実には野草を摘みにいくなどということはできませんけど、

私の料理の考え方にも影響を与えた本だと思います。 

 

 

時々やってみるのですが、

買ってきた野菜をそのまま食べてみて、

どんな食材に合わせるか、どんな調理をするか、

そんなことを考えるきっかけとなった本です。

 

この中に「よもぎ」についても書かれています。

今日はまた、春菊入り草餅作っています。

 

草餅を作る時に乾燥よもぎをお湯で戻して絞って使うのですが、その絞り汁を飲んでみました(笑)

嫌いじゃないなぁ(笑)

 

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

 

~~昨日のごはん~~ 

 

 

 

 

2月20日に、りんご(id:tontun)さんが作られていた巾着卵。

夫が卵好きなので真似してつくってみました。

 

「半熟も良き」と書いてありましたので半熟に。

半熟の場合、5分煮て2~3分蓋したまま予熱しました。

 

卵はSとかMとか、小さめの卵の方がお揚げさんに入れやすいと思いました。

 

りんごさん、とても美味しくできました。

ありがとうございました。

 

 

<卵巾着>
f:id:temahime:20210302150059j:image


<水蛸の刺身>

水蛸は弾力があって嚙み切れない💦

食べる時に小さく切りなおしました。
f:id:temahime:20210302145932j:image

 

 

<豚肩ロースのソテー> 塩胡椒で焼いただけです。
f:id:temahime:20210302150202j:image

<小松菜とお揚げさんのお浸し>

f:id:temahime:20210303153921j:image

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

葉牡丹&酢豚を作りました。

 

所用があったので、お散歩を兼ねて外出しました。7087歩

真っ白な葉牡丹がきれい

f:id:temahime:20210301165825j:image

 

いろんな種類がありますね。
f:id:temahime:20210301165827j:image

 

 

 

∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

先日、ブロ友さんから、機会がありましたら「酢豚」を作ってみたいとオーダーをいただきました。

 

有難いですね~。献立のご提案です。考えなくてすみます(笑)

 

 

喜んで~(*'▽')

一昨日、作りました~ 

 

 

~~一昨日のごはん~~

 

 

初めに、中華料理は材料や調味料をすべて用意して、

作り始めたら一気に手早く作ります。

酢豚の野菜は火が入り過ぎないように作るのがコツです。

 

 

●材料

豚肩ロース肉・・・300g~400g(1人分100gで考えます)

(お肉はお好みでOK、うす切りもOK、鶏肉でもOKです)

酒・醤油、各大さじ1に10分ほど漬け込み、できれば卵白1個分で揉みこむとさっくりできます。

玉葱・・・1個

人参・・・小1本

ピーマン・・・2個

筍・・・適宜

絹さや・・・5~6本

生姜・・・2~3枚

・調味料(甘酢あん)※お好みで調整してください。

砂糖・・・大さじ3

醤油・酢・・・各大さじ1~2

酒・・・大さじ2

ケチャップ・・・大さじ2

みりん・・・大さじ1

塩・・・小さじ1

胡麻油・・・小さじ1

水(出汁、スープなら、さらにgood)・・・大さじ150㎖

調味料はすべて合わせておきます。

片栗粉水・・・大さじ2を水大さじ3で溶いておく。

 

人参を回しながら乱切りします。

お水から茹でた方が美味しいですがレンチンなら600Wで3分です。

f:id:temahime:20210301070352j:image

 

豚肉はうす切り肉でもできます。その場合は小麦粉をふってくるくる巻いてひと塊に。

f:id:temahime:20210301070338j:plain
f:id:temahime:20210301070348j:plain

 

豚肩ロースが我が家には脂が良い感じ。2.5㎝くらいに揃えます。

薄切り肉も一緒に酒と醤油、各大さじ1に10分漬け込みました。

肉からドリップが出ないうちに、卵白1個分で揉みこみます。←カラリとできます。

すぐに調理にかかれない時は、冷蔵庫に入れておかないとドリップが出ます。
f:id:temahime:20210301070404j:image

 

玉ねぎは半分に切り、

更に半分に、途中まで包丁を入れて2.5㎝くらいの1枚ずつに分けます。
f:id:temahime:20210301070410j:image

 

ピーマン、筍も同じくらいの大きさに削ぎ切りで揃えます。

材料をすべて用意して、調味料も合わせておきます。
f:id:temahime:20210301070355j:image

 

漬け込んだ肉を卵白で揉みこんだら、ビニール袋に片栗粉大さじ3~4と一緒に入れて口を閉じ、フリフリして片栗粉を一気にまぶします。

f:id:temahime:20210301160527j:plain
f:id:temahime:20210301070421j:plain


少し多めの油で揚げ焼きします。たっぷりの油で揚げるのが良いのですが、油がもったいないし、危険も少なくてこれでも充分。
f:id:temahime:20210301070332j:image

 

卵白のおかげでからりと揚がりました。
f:id:temahime:20210301070358j:image

 

フライパンの油を処理して、改めて油をひいたら生姜を入れ、火の通りにくい野菜から炒めます。

生姜、玉葱、筍、茹で人参、ピーマン(椎茸入れるなら初めに入れてください)
f:id:temahime:20210301070317j:image

 

全体に油が回ったら、揚げてあった肉を入れます。

野菜はあまり火が通り過ぎないように注意します。
f:id:temahime:20210301070401j:image

 

甘酢あんを鍋肌から回し入れます。片栗粉を水で溶いたものもここで回し入れますが、弱火にして様子を見ながら入れてください。

胡麻油も鍋肌からですね。化粧油で艶々です。
f:id:temahime:20210301070324j:image

 

<酢豚>

たっぷり美味しくできました!
f:id:temahime:20210301070424j:image

 

俯瞰で撮ってみました。
f:id:temahime:20210301070407j:image

 

<海老と青梗菜のとろスープ煮>
f:id:temahime:20210301070416j:image




ご馳走様でした。

 

 

春菊入り草餅づくり&ナッタクサンド

 

昨日はスノームーンでしたね。

空気が冷たくて、長い時間は見ていられなかったけどきれいなお月様でした。

 

 

白魔女さん(id:whitewitch)が作っていらした「春菊入り草餅」を作ってみたいと思って、先日のお散歩のついでによもぎ粉と粒あんを買ってきました。

草餅は初めてなので少しだけ作ってみたんですけど、簡単で美味しくて\(◎o◎)/!

 

whitewitch.hatenadiary.com

 

(レシピ、適当ですけどこれで美味しいのができたので載せます) 

●材料 

粒あん・・・160g

春菊・・・20g(葉の方だけ)

上新粉・・・25g

白玉粉・・・25g

上白糖・・・大さじ1/2

塩・・・少々

よもぎ粉・・・大さじ2~3くらい

水・・・75ml

 

1.粒あんは4等分して、丸め、冷凍庫に入れておく。(扱いやすくなる)

2.春菊は葉の方だけ、塩少しを入れたお湯で茹でて、水に取り、絞って小さく刻む。

3.乾燥よもぎ粉はお湯で戻して、茶漉しで漉してスプーンなどでぎゅっと絞ります。

4.ボウルに粒あん以外の材料を全部入れて混ぜ、水を加えてよく混ぜ合わせる。

5.生地を小さく分け、蒸し器で20分蒸す。

6.熱いうちにまとめて4つに分け、手に水を漬けながら平たく伸ばし、あんをのせて上に絞りが来るように伸ばしながらあんを包み込む。

7.形を整えて、出来上がり。

 

補足3点です。

・乾燥よもぎはお湯で戻さなくてもそのまま入れても問題なくできました。

・春菊は20秒ほどレンチンして、冷水に取って刻んでも大丈夫です。

・(4)の作業は、蒸し器ではなく、電子レンジでもできます。

 600wで2分かけて、ムラがなくなるまで混ぜるという作業を3回繰り返します。

 

あんこは冷凍庫へ。粉類と刻んだよもぎを混ぜ、水を入れてよく混ぜます。

f:id:temahime:20210227213738j:image

 

ちぎった生地を蒸します。

f:id:temahime:20210303173010j:image

 

蒸した生地を一つにまとめ、4つに分けます。

手を水に濡らし、あんこを包みます。
f:id:temahime:20210227213730j:image

 

とっても簡単に出来ました!
f:id:temahime:20210227213743j:image

 

なんかいい感じじゃないですか?

 

美味しいです!とても良い草の香り(春菊・よもぎ)がします。

お店のより美味しいかも!(笑)

 

白魔女さんに感謝、ありがとうございました!

 

 

そして、もうひとつ(*^▽^*)

 

白魔女さんとサンダーバード2号さんが時期を同じくして作られただるころサンド

お二人がぜひ!っておすすめされているなら、作ってみなくちゃです。

 

今朝の朝食です。

<納豆+たくあん+チーズ+マヨ>

<ハム+ほうれん草なくて春菊とマヨ+チーズ>←こちらは焼きました

f:id:temahime:20210228102313j:image

 

これは納豆嫌いな人も食べられるだるころさんの目から鱗のサンドウィッチです。

納豆が優秀な食品であることは世界でも知られていますね。

こんな風にすると子供も食べられるみたいで、サンダーバード2号さんは2日続きで作っています。

私はパセリ苦手なんですけど、一緒に食べると平気でした。嬉しい(*'▽')

 

◆白魔女さんの感想 2/26記事引用しました。

キムチ納豆に山芋、あっという間に完食

 

サンダーバード2号さんの感想 2/26記事引用

2月23日のblogでご紹介の【ナッタクサンド】
納豆とたくあんとチーズが最高のチーム✨

2月16日のblogでご紹介の【ほうれん草サンド】
マヨほうれん草に決め手はお醤油少々♥

 

おすすめですよ~

 

 

だるころさん(id:darucoro9216kun)、白魔女さん(id:whitewitch)、

サンダーバード2号(id:thunderbird-2)さんに感謝、

ありがとうございました!

 

 ∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

~~一昨日のごはん~~ 

 

 

ホンビノス貝って知ってますか?

外来種(北米)なんですけど、数年前から見かけるようになりました。

関東だけかもしれません。

 

ハマグリより大きくて美味しいと聞いていましたが、食べたことはありませんでした。

先日テレビでこの貝のことをやっていて、砂抜きの必要がないらしいのです。

うちでは、こういうの、すぐに夫が買って来ま~す 。新しもの好き(笑)

 

紹興酒蒸しにしました。

かなり塩分強いと聞いたのでたっぷりの(紹興酒1:水2)で蒸します。

身が少し黄色っぽくて、味も濃く食べ応えがあります。

私はあさりとか、はまぐりの方が好きです。 

 

ホンビノス貝紹興酒蒸し>

f:id:temahime:20210227150432j:image

 

<ユーリンチー>
f:id:temahime:20210227150426j:image

 

<じゃが芋と胡瓜とハムの酢の物>
f:id:temahime:20210227150429j:image

 

<ザクザクサラダ>
f:id:temahime:20210227150434j:image

 

 

ご馳走様でした。

 

 

 

作ってくださいました‐3「鯛の昆布締め」&ラーメン好きですか?

 

2月もあと数日で終わり。

 

もうすぐ桜の季節

この頃に産卵する鯛はほんのり赤みがかっていて桜鯛と呼ばれます。

脂がのった鯛の旨味や香り、癖のない味はどんな料理にも合いますね。

 

ところで、鯛はおめでたい魚として珍重されていますが、それは日本だけだそうですよ。

ヒレや鱗が固いので、鎧兜を連想して武士が珍重したことからと伝えられています。

 

 

 

◆きなこさんが、鯛の昆布締めを

作ってくださいました!

 

きなこさんは鯛の昆布締めを気に入ってくれたみたいで嬉しいです。


mkm-my.hatenablog.com

 

 

お弁当に花人参を入れられるきなこさん、お弁当の写真は、まるで雑誌のコラムに載せるようなお写真です。

 

私に初めてスターをくださった方は、いらっしゃらなくなってしまいましたが、

2番目にスターをくださったのは

きなこ (id:mkm_my)さんです。

 

そして、初めてコメントをくださったのもきなこさんです。

その時の喜びは忘れられません。ず~っと感謝です。

 

◆お弁当に花人参が入っています。

 

mkm-my.hatenablog.com

 

 

きなこさん、鯛の昆布締め

作ってくださってありがとうございました😊

 

 

 ∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

皆さんのブログを巡っていると、ラーメンの記事に遭遇することがよくあります。

みんな大好きですよね〜。

あなたはどんなタイプのラーメンが好きですか?

私は1位.豚骨ラーメン、2位.味噌ラーメンです。

 

食べたくなっちゃうんですよ~

ブログ見てるとね~

だから、インスタントで作りま~す!

f:id:temahime:20210226104716j:image

 

マルタイから出ているノンフライの博多豚骨ラーメン 2食 分、198円

博多小葱、生木耳(きくらげ)と紅生姜、白胡麻

うまかもん←辛子高菜炒めはこのパッケージのが一番!

チャーシューがないんです💦

 

すべての材料を準備して、

2分で茹でるように書いてありますが、1分半で火を止めます。

バリカタで茹でて、よそってトッピングしてるうちにちょうど良くなります。

f:id:temahime:20210226104728j:image

 

美味しそうでしょ。美味しいんです(*´▽`*)

 

 

 ∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞

 

 

~~一昨日のごはん~~

 


かますの塩焼き>

かますの姿があまりに美しかったので、頭を取らずに内臓だけ取って焼きました。
f:id:temahime:20210226104737j:image

 

<筍と早取りわかめの炒め煮>
f:id:temahime:20210226104731j:image

 

<鰺の南蛮漬け>
f:id:temahime:20210226104725j:image

 

 

~~昨日のごはん~~

 

 

シマアジ、鮑、ネギトロのお刺身> 夫が買ってきました。

ネギトロは長葱みじんと一緒にたたきました。
f:id:temahime:20210226104722j:image

 

<甘塩鮭>
f:id:temahime:20210226104719j:image

 

<ふろふき大根>

1.大根は皮を剥いて面取りして切り目を入れます。

2.米のとぎ汁で下茹でし、柔らかくなったら出汁と白だしで20分~30分煮る。

3.八丁味噌白味噌を各大さじ1、きび糖大さじ1を合わせ、酒・みりん各大さじ1を合わせ、水分が足りなければ大根の煮汁を足す。(お味噌の状態によります)

4.味噌をのばしながら弱火にかけ、ちょうどいいとろみになったら冷やしておく。

5.大根をお皿に盛ったら甘味噌をのせ白髪葱を上に飾る。

6.煮汁をたっぷり張っていただきます。

 

お汁を飲むとほっこりしますね。

八丁味噌を少し入れるとコクと旨味が出て深い味わいになります。

f:id:temahime:20210226104733j:image

 

<おつまみ>

餃子の皮の中にちくわ、チーズ、セロリ入れて揚げ焼き

蕪の糠漬け入り、甘味噌入りで味変しています。

紅心大根
f:id:temahime:20210226104713j:image

 

 

ご馳走様でした。