お越しいただきありがとうございます。
GWに突入しましたね。
旅に出かけたり、イベントに出かけたり
お仕事にまっしぐらという方もいらっしゃるかもしれません。
我が家は今日から娘たちが帰って来るので
ちょっとバタバタします。
一度失敗してリベンジしたタケノコですが、
タケノコご飯が美味しくて、また食べたいというので
今度は他の料理にもしてみました。
・筍姫皮の梅おかか和え
・若竹煮
・木の芽和え 木の芽をやっと見つけたので
・筍ごはん
・筍の天ぷら
これは最近作った「鶏胸肉のよだれ鶏」ですが、絶品でした。
最近、低温調理にハマっています。
GW開けたらゆっくりご紹介しようと思っています。
一昨日の料理は上の
・よだれ鶏
・根菜のデパ地下風
・蓮根のキンピラ
・アスパラの胡麻和え
一昨昨日のごはん
昨日は外出後、
遅~いお昼に食べたお弁当(タコめし美味しかった)
夜は疲れも有りお腹空いてなくて餃子とサラダだけでした。
過去最高のチャーシューが出来たので、備忘録
醤油・・・50cc
酒・・・50cc
みりん・・・50cc
きび糖・・・小さじ2
鷹の爪・・・1本
おろし生姜・・・小さじ1/2
おろしにんにく・・・小さじ1/2
(3)肉の全面に軽く焼き目を付ける。
(4)粗熱が取れたタレと肉をジップに入れて常温まで冷えたら1日冷蔵庫で寝かせる。
(5)63℃で8時間低温調理します(お湯が蒸発する分多めにお湯を入れる)
出来上がり、柔らか~くてしっとりがすごいです!
お店のチャーシューに負けません。
ご馳走さまでした。
朝の投稿って初めてかもしれません。
どんだけマイペースなのってくらい定まらないブログですが、
気ままにやっております。
いつもお付き合いいただき感謝の気持ちは表現できないほど。
本当にありがとうございます。
※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。