temahime’s blog

時々手間隙かけて見つけた時短と健康、美味しいを綴ります。

手作りは楽しいです。紅茶シフォンと冷やし中華のタレ

お越しいただきありがとうございます。
 
 
今日は梅雨寒、どんよりとした空です。
こんな日はやっぱり家で手作りしているのがいいですね。
今日は煮干の頭と内臓を取ったり、
先日の紅生姜を作った時の残りのもみ紫蘇で。。。
これは、次の記事に書きたいと思います。
 
そしてスイーツも作りました。
 
先日、こちらの記事を書きました。
この記事を見てnekonohanashi(id:nekonohanashi)さんが
「手作りいっぱい」という記事を書いておられます。
チャメママさんは千葉県の木更津でトカイナカ(都会と田舎)暮らしをされていて、ご近所さんと交換暮らしを楽しむ近未来型のママさんです。
 
ご近所さんからいただく野菜や果物に対して、手作りの美味しそうなパンやケーキをプレゼントされます。
パン講師の資格を持っていたり、手芸品も素晴らしくて季節を取り入れた暮らしを感じるブログを書かれています。
 
ご主人は機械いじりが趣味で、それが素人の域を超えています。
燻製器はプロ仕様のような気がします。
耕運機や作業機械、コンプレッサーまでも!
 
 
そんなチャメママさん、
上にリンクを貼った今回の記事ではパンやフォカッチャ、バナナシフォンケーキ紹介してくださったのですが、総菜パンがとても美味しそうでした。
 
以前、私が紹介したシフォンケーキのレシピをもとに、バナナのシフォンケーキも作られていました。
これを見たら、またシフォンを作りたくなってしまいました(笑)
 
シフォンケーキは優しい味なのでいろんなアレンジができます。
少しだけ残った紅茶の葉っぱがあったので使ってしまいたくて紅茶シフォンにしました。アールグレイの茶葉です。
 
生クリームの代わりに、
マスカルポーネと付属のエスプレッソソースを添えて、
さくらんぼとベランダのミントの葉っぱを乗せただけですが、
ちょっとしたデセールになりました。

シフォンケーキのレシピはこちらです。

牛乳を紅茶(5g、70㎖)に代えて、茶葉3gを乳鉢で擦って入れました。

temahime.hatenablog.com

 

 
ノンアルビール
 
週に1~2回休肝日を設けましょうと、

始めましたノンアルビール!

飲み過ぎの方、必見ですよー。

 

きっかけは、ビアガーデンでもノンアルビールが流行ってるという情報です。

ひょっとしたら美味しくなってるかも?

何本か、飲んでみてもう驚きでした!

とっても美味しいです。

 

日本ビールの「龍馬1865」と、

キリンの「グリーンズフリー」が気に入りました。

他にも美味しいノンアルがあったら教えて欲しいです。

 
 
最近のごはん
 
 
📌日曜日
 
父の日は前日に済ませてしまったので、買い物に行ってきました。
いつもは通り過ぎる干物やさんで、偶然目に入ったのです。
2枚開きの一夜干しにした鮎、見つけました(^^)
 
ブロ友のkagenogoriさんが金沢の隠れ家的な居酒屋さんで食べたという「鮎の唐揚げ」です。鮎と言えば塩焼きだと思っていた私は興味深々でした。
鮎の開きの唐揚げ
 
さっそく唐揚げにしましたよ。
これが絶品! 美味しかったのです。
鮎の香りがしっかりしました。
パリパリ、サクサク、カルシウムいっぱい摂りました。
 
 
おきゅーと
 
福岡県人の朝ごはんに欠かせない「おきゅうと」です。
こんにゃくとは違います。
エゴノリやイギス、天草などの海藻から作られたものがスーパーでも売られています。
こちらの商品は天草が原料と書いてありましたので心太と似ていて、ワカメや胡瓜と一緒にポン酢や辛子酢味噌でいただきました。
山葵醤油や生姜ポン酢などで食べるのも美味しいと思います。

 

この日はその他の料理は写真撮り忘れました。

小鉢はマグロの赤身とアボカド、真竹のペペロン炒めでした。

 

📌月曜日
 

アジフライ、真竹の煮物、生キクラゲの中華卵とじ、浸し豆

 

📌火曜日

 

簡単でとても美味しい生とうもろこしのスープ←とうもろこし料理いろいろ記載しています。この日は生のまますりおろして牛乳を加えました。

 

春巻き(豚肉、キャベツ、干し椎茸、筍、人参)

りんごとセロリのサラダ(レタス、ミニトマト、りんご、セロリ、胡桃)白バルサミコ酢のドレッシングで。

 

 
【レシピ】冷やし中華のタレ
 
そろそろ冷やし中華が美味しい季節です。
冷やし中華は生の平打ち麺(スーパーで購入)を使ってタレを自分で作っています。
写真は去年のものです。この平打ち麺が美味しいです。
 
● 材 料
醤油・・・大さじ4
酢・・・大さじ4
みりん・・・大さじ1
きび糖・・・大さじ3
出汁又は水・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
生姜汁・・・小さじ1
レモン汁・・・大さじ1~2
 
● 作り方
(1)麺は茹でてしっかり氷水で締めて水切りする。
(2)胡瓜、ハム、茗荷、鶏ハム、トマト、薄焼き卵などお好みの具材を千切り
(3)紅生姜を天に、お忘れなく(笑)

右は自家製鶏ハムを入れています。もちろん紅生姜も自家製です。

 

 

ご馳走さまでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

※この記事にはLSSさんのコードを使用させていただいています。

※サイドバーの検索(モバイルは最後尾)より過去記事を探していただくことができます。